愛蔵版 タンポポの本 (愛蔵版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784394902577
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

内容説明

念ずれば花ひらく―一篇の詩との出会いが人生をかえることがある。心が病む時ページをめくってください。きっと元気がもどってきます。

著者等紹介

坂村真民[サカムラシンミン]
1909年(明治42年)1月6日熊本県に生まれる。満八歳の時、父急逝、大きな転換となる。初め短歌に志し後に詩に転じ、念願の詩誌「詩国」を創刊。毎月無償で配布する。平成18年12月没

殿村進[トノムラススム]
1933年(昭和8年)秋田県大館市に生まれる。34年二科会初応募初入選。55年絵馬制作に入る。56年秋田県民芸作品展初応募銀賞。58年まごころ秋田キャンペーンマーク知事賞。59年秋田ポスター展知事賞。平成9年12月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

21
仏教詩人、坂村真民の詩から殿村進さんが感銘を受けた部分を取り入れた、絵手紙のような作品集です。 どのページを開いても、感銘を受ける詩があります。 時には温もりで包むように、時には折れそうな心を鼓舞するように、詩が書と絵で包み込まれています。 そばにあると、いつも自分を支えてくれそうな詩画集でした。 2021/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/404251
  • ご注意事項

最近チェックした商品