ハイドン交響曲 新装版

個数:
  • 予約

ハイドン交響曲 新装版

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p
  • 商品コード 9784393932421
  • NDC分類 764.31
  • Cコード C0073

出版社内容情報

史料研究とは何か。楽譜校訂はどのようにしてなされるのか。ハイドン研究所での楽譜校訂の経験をもとに、従来のハイドン研究を鳥瞰しつつ、史料批判に裏打ちされた校訂のあり方とともに交響曲の全貌と宗教音楽家ハイドンを論じる。2002年刊の新装復刊。


【目次】

まえがき

I ハイドン交響曲
 1 ハイドン交響曲研究への序章 ランドン研究批判
 2 作曲年代設定の問題
 3 創作時代の区分
 4 交響曲様式の変遷
  第一期 交響曲様式への模索
  第二期 バロック様式の同化
  第三期 聴衆への迎合と実験
  第四期 古典的感性
  第五期 円熟

II ハイドンの校訂楽譜
 1 校訂楽譜の実際
 2 校訂楽譜の歩み

III 〈パリ交響曲〉史料研究
 1 〈パリ交響曲〉の成立をめぐって
 2 〈パリ交響曲〉の楽譜研究  交響曲第八三番を中心に
  [I] 研究史と批判的考察
  [II] 史料比較研究の実際

IV ハイドン もうひとつの肖像
 1 宗教音楽家として
 2 オラトリオとヴァン・スヴィーテン
 3 《天地創造》の台本をめぐって


あとがき

最近チェックした商品