出版社内容情報
人気料理家7人が語り継ぎたい「秘伝のたれ」から広がる和洋中韓の珠玉のレシピ集。かけるだけから、あえるだけ、サラダのドレッシング、炒めもの、煮もの……まで活用できる「たれ」は、とっても便利!それぞれの料理人さんが「たれ」別に、いつも家で作っている、おいしいリピートレシピを紹介してくださっています。いつもの昼ごはん、晩御飯のおかず、晩酌のおつまみが確実にグレードアップ!7人の料理の達人直伝の「たれ」ひとつあればできる、“簡単・スピーディ・おいしい”の3拍子揃った料理が満載の1冊です。秘伝の「鶏のから揚げ」レシピも必見!◎行正り香さんの秘伝のたれ「1:1のすし酢だれ」
◎川上文代さんの秘伝のたれ「和風しょうゆだれ」
◎賛否両論・笠原将弘さんの秘伝のたれ「ごまだれ」
◎コウ静子さんの秘伝のたれ「薬念醤(ヤンニョムジャン)」
◎アルポルト・片岡宏之さんの秘伝のたれ「万能トマトソース」
◎カストール・藤野嘉子さんの秘伝のたれ「みそだれ」
◎波多野亮子さんの秘伝のたれ「紅油(ホンユ)ソース」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナミのママ
44
料理家7人が「たれ」を作り、それを使ったレシピ集。たれは、作るのにちょっと手間なものと、材料が近場では手に入りにくいものもあります。逆に、市販のものを組み合わせるだけのものもあります。和・洋・中・韓と掲載されているので、全部を作る人にはお得な一冊でしょうか。私は和だけ数点作ってみました。それ以外は、見て楽しみました。2015/08/27
かになお
1
料理家さん秘伝だけあって、こだわりが詰まっていて気軽に作るには面倒な感じ。川上さんのたれは日常使いできそうです。2018/03/10
たく
0
☆☆2015/09/22
氷高
0
行正り香氏のすし酢を使い回したタレが好み。以前からサラダ等に活用はしてたけど、更に使えそうで嬉しい。表紙の「豆腐サラダ」も美味い! L.2023/07/05
-
- 和書
- 歴史の転換点で考える