がんにも勝てる長生き腸活スープ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

がんにも勝てる長生き腸活スープ

  • ウェブストアに49冊在庫がございます。(2025年07月04日 03時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784391165340
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

出版社内容情報

◆◆1000例以上のがん患者を治療した名医による大好評の「抗がん食材で作るスープレシピ集」が、さらに効き目アップ!◆◆

『がんにも勝てる長生きスープ』『がんにも勝てる長生き常備菜』が話題の、がん専門医・佐藤典宏先生が手がける新作レシピ集が満を持して登場。

大人気の長生きスープ本の第2弾となる本書では、科学的根拠のある「抗がん食材」をさらにパワーアップさせるべく、近年の研究で明らかになった腸内環境とがんの関係に注目。新たな2つの「腸活食材」を加えた、最新の「抗がん食材」ベスト10で作る長生きスープを68種類を収録。

がんになるリスクを確実に減らす、たとえ、がんになっても長生きできるスープレシピ本ができあがりました。

=================
◆◆こんな人に読んで欲しい◆◆

●がんを再発させたくない
●がんの治療を少しでも効果的にしたい
●がんの家族を食事でサポートしたい
●「がんにも勝てる」レシピのレパートリーを増やしたい
=================
◆◆本書のおすすめポイント◆◆

●10種の抗がん食材は、すべて科学的根拠あり
●スープは野菜などのかさが減るので多くの量を食べられる
●栄養素を余すことなくとることができる
●68種のレシピやアレンジ法も掲載。毎日飽きずにおいしく続けられる!
●食欲のない人でものどを通りやすい
●味覚障害や口内炎などの不調に合わせて選べるレシピも掲載
=================
◆◆「がんにも勝てる」シリーズ愛読者からはこんなよろこびの声が!◆◆

●「おいしくて簡単に作ることができる“手軽さ”がうれしい!」(60代、女性)
●「抗がんみそ汁を毎朝飲んでがんの進行を防いでいます」(80代、女性)
●「がんになった母に贈りました。治療中で食欲がないときでもスープなら食べやすいとよろこんでもらえました」(50代、男性)etc……
=================
【目次】

第1章 がんリスクを下げる最新“抗がん食材”10
第2章 長生きスープレシピ(5つのカテゴリー/68種類掲載)
第3章 がんのリスクを上げる食べ物
第4章 食事にまつわる素朴な疑問Q&A
第5章 “腸活”でがんに負けない身体に
=================
◆◆本書「はじめに」より◆◆

がんを少しでも遠ざけたい――
それがこの本を手に取った人の願いだと思います。
30年間、多くのがん患者さんと向き合ってきた医師として断言します。
がんを遠ざけることは確実にできます。
しかも、その方法はそれほど難しくはありません。


【目次】

はじめに

第1章 がんリスクを下げる最新“抗がん食材”10
●キャベツ
●ブロッコリー
●ごぼう
●長いも
●玉ねぎ
●にんにく
●トマト
●きのこ
●脂ののった魚
●海藻

第2章 長生きスープレシピ
●注ぐだけスープ
●具材2種スープ
●おかずスープ
●抗がんみそ汁
●すっぱスパイシースープ
●ひんやりスープ
●とろとろスープ

第3章 がんのリスクを上げる食べ物
●ハムやソーセージといった加工肉とじゅわーとおいしい脂身が多い肉
●バターやクリームといった乳製品と1日2個以上の卵
●ご飯、パン、パスタといった糖質の多い主食
●菓子パンやナゲット、カップ麺など、食品添加物の多い食べ物
●一見すると身体によさそうな100%フルーツジュース
●リノール酸が多く含まれるサラダ油やグレープシードオイル

第4章 食事にまつわる素朴な疑問Q&A
●甘いものを食べたい……何なら食べていいですか?
●肉や牛乳を控えたほうがいいと聞きましたが……
●刺身などの生ものは避けたほうがいいですか?
●やっぱり白米より玄米を食べるべきですか?
●あんまり食欲がない……何を食べるべきですか?
●揚げ物は食べないほうがいいですか?
●がんに効くお茶があると聞きましたが……
●カロリーを極端に減らすと治療効果があがるって本当ですか?
●乳がんの再発に役立つ食べ物はありますか?
●大腸がんの再発に役立つ食べ物はありますか?

第5章 “腸活”でがんに負けない身体に
●最新研究でわかった腸内環境と病気との関係
●腸内環境を整えれば、たとえがんになっても長生きできる

おわりに

内容説明

抗酸化作用×免疫力アップ×善玉菌活性化。名医が考案したがんを遠ざけるレシピ。好評の第1弾『がんにも勝てる長生きスープ』に、最新研究で判明した「腸活」を加えてさらに“抗がん効果”をアップさせました。このスープを飲み続ければがんになるリスクを確実に減らすことができます。

目次

第1章 がんリスクを下げる最新“抗がん食材”10(世界中の最新研究でわかってきた“がんのリスク”を下げる食材;キャベツでがんの増殖を防ぐ! ほか)
第2章 長生き腸活スープレシピ(簡単!注ぐだけスープ;手軽!具材2種スープ ほか)
第3章 がんのリスクを上げる食べ物(ハムやソーセージといった加工肉とじゅわーっとおいしい脂身が多い肉;バターや生クリームなどの乳製品と1日2個以上の卵 ほか)
第4章 食事にまつわる素朴な疑問Q&A(甘いものを食べたい…何なら食べていいですか?;肉や牛乳を控えたほうがいいと聞きましたが… ほか)
第5章 “腸活”でがんに負けない身体に(最新研究でわかった腸内環境と病気との関係;腸内環境を整えればたとえがんになっても長生きできる)

著者等紹介

佐藤典宏[サトウノリヒロ]
がん専門医。帝京大学福岡医療技術学部教授。福岡県生まれ。九州大学医学部卒。2001年から米国ジョンズ・ホプキンズ大学医学部に留学し、多くの研究論文を発表。1000例以上の外科手術を経験し、日本外科学会専門医・指導医、がん治療認定医の資格を取得。がんに関する情報を提供するYouTube「がん情報チャンネル・外科医 佐藤のりひろ」は登録者20万人(2025年5月時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品