実はすごい!発達障害グレーゾーン―“できない”を“天才”に変える 偉人に学ぶ「才能の種」の見つけ方・育て方

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

実はすごい!発達障害グレーゾーン―“できない”を“天才”に変える 偉人に学ぶ「才能の種」の見つけ方・育て方

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年07月31日 10時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784391164459
  • NDC分類 378
  • Cコード C0077

出版社内容情報

“普通”を超えた力が目を覚ます! 発達障害グレーゾーンの才能革命

枠に収まりきらない子どもたちの秘めた「天才の種」を見つけ、可能性を最大限伸ばすための道筋を教えてくれる希望の一冊!

精神科医として2万人以上の発達障害やグレーゾーンの子どもたちを診てきた著者が、偉人たちのエピソードをもとに発達特性を“6つの才能タイプ”に分類。それぞれのタイプに応じた具体的なアプローチを紹介します。

登場するのはアインシュタイン、ガンジー、スティーブ・ジョブズ、チャップリン、シャネルなど、誰もが知る偉人たち。
彼らがその特性を活かして成功した背景にはどのような工夫やサポートがあったのかを参照しつつ、「こだわり型」の子どもが持つ集中力や探究心を伸ばすにはどうすればいいのか?「敏感型」の子どもが疲れやすいときどんなサポートが必要なのか?など、家庭や学校で実践しやすいアイデアを豊富に紹介しています。

掲載の古今東西の偉人・有名人の豊富なエピソードは読み物としても面白く、年齢や立場を超えて多くの方に読んでもらえる内容。さらに4コマ漫画や偉人の特性を分析したレーダーチャートなど、楽しみながら学べる工夫も満載!  家族で学校で,子どもたちの可能性を最大限に広げたい方にぜひ手に取っていただきたい一冊です。

内容説明

変な個性は天賦の才。“普通”を超えた力が目を覚ます!2万人を診てきた精神科医が教える、グレーゾーン6タイプの特性と伸びしろを成功に導く方法。

目次

プロローグ 実はすごい!天賦の才
第1章 凝り性がすごい「こだわり型」の才能:第2章 ぶれない心がすごい「無頓着型」の才能
第3章 多彩な才能がすごい「不注意型」の才能
第4章 気遣いがすごい「敏感型」の才能
第5章 冷静沈着な思考がすごい「自閉型」の才能
第6章 実力がすごい「衝動型」の才能
エピローグ 天賦の才を伸ばしつつ二次障害には配慮

著者等紹介

三田晃史[ミタアキフミ]
精神科専門医、児童精神科医、産婦人科医。偉人心理の研究家。大学病院等で産婦人科医として診療。国境なき医師団としてミャンマーで活動後、厚生労働省、内閣府等にて勤務。広島県健康対策課長、国立病院機構本部医療課長等を歴任。その後、精神科救急センター医長、児童思春期センター医長等として、精神科救急医療と子どもの心の診療に従事する。また、全日本大学準硬式野球連盟理事等として、数十年にわたり思春期の子どもの自立と成長に寄り添う。大阪の心療内科・精神科医院、「十三みたクリニック」院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
天賦の才 変な個性 苦手の裏に隠された強み こだわりが強すぎる 無頓着すぎる グレーゾーンという新たな視点 こだわり型の才能 狭く深く掘り下げる 同じことの繰り返しが何よりの安心 小さな違いに敏感 とことん好きなものに熱中する力 飾らない無頓着さ 不注意型の豊かな発想力 他者と感動を共有する力 敏感型の繊細さと共感力 自閉型の論理的思考 さなぎの時代 周囲の理解とサポート いたずらは才能の芽 多面的価値観 疲労を感じやすいのは繊細さゆえ ありのままの自分を大切に マイ・ルール 伸びしろと天賦の才2025/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22431347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品