出版社内容情報
体にいいものを食べたい、家族に食べてもらいたいと思いながら、忙しい毎日の中ではなかなか実践できないのが現実。そんなとき、野菜たっぷりスープなら、「簡単に作れて」「忙しいときにもサッと出せる」から、頑張らなくても続けられる健康習慣に。
そこで本書では、“野菜が主役のスープ”を、毎日食べても飽きないよう、幅広いレシピで掲載。ほっと落ち着く「和のおかずスープ」、ごちそう感のある「洋のおかずスープ」、家庭で手軽に作れる「中・韓のおかずスープ」のほか、副菜や主食にもなるスープまで。朝、昼、晩、どんなシーンでも「食べたい、作りたい」と思える一品が見つかります。
冷凍できるミネストローネの七変化アレンジ、スープに合わせたい食パンアレンジなど、日々の献立作りに役立つコラムも充実。
家族や自分の健康を支え、免疫力を上げてくれる“野菜たっぷりスープ”のレシピ集は、「今日は何を作ろう?」と思ったときに開いてほしい一冊です。
内容説明
朝・昼・晩 カラダ喜ぶ100レシピ。
目次
1章 和のおかずスープ(鶏だんごと山菜の豆乳みそスープ;塩豚とキャベツのわさび風味スープ ほか)
2章 洋のおかずスープ(チキンクリームシチュー;えびとあさりのブイヤベース風 ほか)
3章 中・韓のおかずスープ(豚ひき肉ともやしの担々麺風スープ;すり身だんごと大根の台湾風スープ ほか)
4章 サッと作れる副菜スープ(そら豆とグリーンピースのチーズクリームスープ;にら玉スープ ほか)
5章 スープ麺・スープご飯(アスパラガスのジェノベーゼ風スープスパ;マッシュルームとブロッコリーのクリームスープスパ ほか)
著者等紹介
阪下千恵[サカシタチエ]
料理研究家、栄養士。大手外食企業、食品宅配会社を経て独立。夫、2人の女の子との4人家族で、子育ての経験を生かした作りやすくて栄養バランスのいい料理が好評を博す。書籍、雑誌、企業販促用のレシピ開発、食育講演会講師など、多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 英霊の盤上遊戯【タテヨミ】 49話
-
- 電子書籍
- 昭和・平成・令和 あの日の甲子園
-
- 電子書籍
- <試読版>500億デバイス市場の争奪 …
-
- 電子書籍
- 宇宙英雄ローダン・シリーズ 電子書籍版…
-
- 電子書籍
- 初恋コンテニュー ガガガ文庫