出版社内容情報
サンエックス[サンエックス]
監修
主婦と生活社[シュフトセイカツシャ]
編集
内容説明
サンエックスから生まれた1000を超えるキャラクターの大図鑑。
目次
1 たれぱんだ 1990年代
2 リラックマ 2000年代
3 すみっコぐらし 2010年代
4 あたらしいなかまたち
5 サンエックス90th Anniversary
6 うちのコたちリスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
18
たれぱんだがいかに特別かがわかる。デザイナーの末政さんのキャラゆえなのかも。原画や商品化までのプロセス、仕様書など興味深い資料がいっぱい。90周年展は絶対に行かなくては!!過去キャラ紹介はもうちょっとスペース欲しかったですね。2023/07/08
高宮朱雀
14
懐かしさはあったけれど、ただ時代毎に紹介されているだけという感じだし、個人的にはキャラクターを探し難く、見づらいという印象しか残っていない。 説明も物足りなくて残念な一冊だった。
海 フリーレンです。^^。 はずき♡なずな♡みいみ♡ひな♡みかん♡いちご♡シナモン♡ピカ♡涼宮@いろな@ゆいな@ゆきは@双子2人とペア画中ー!@みずき@水城(みずき)@莉穂(りほ)@条野 匠(じょうの たくみ)
8
題名のところにリラックマとすみっコぐらしがあるような....?すみっコぐらしはトカゲとねことしろくまが好き!リラックマはなんか癒やされる可愛いし!すみっコぐらし大好き!可愛いところがね!リラックマはなんか可愛くて癒やされる!!2025/02/01
めぐ
8
全キャラ網羅しているサンエックス図鑑。誕生までのあれこれや試作のぬいぐるみやラフスケッチやグッズの紹介など、ファンには嬉しいアレコレ。やっぱりたれぱんだが一番だなぁ、すみっコもリラックマも好きだけど。あとはじんべえさんとかね。癒されまくった。2023/11/14
中津ゆか
2
めちゃくちゃ懐かしいキャラクターから全く知らないキャラクターまで。いや殆ど知っていたんだけど。特ににゃんにゃんにゃんこは懐かしすぎて発狂したw画集かなと思ったら、解説までついててなかなか面白かった。2022/09/29