出版社内容情報
高木 誠[タカギ マコト]
監修
上田 惣子[ウエダ ソウコ]
著・文・その他
内容説明
脳卒中になったら、体はどうなってしまうの?治療は?リハビリは?そして家族やまわりの人はどうすれば…?患者と家族の目線から見た、脳卒中のリアル!
目次
1 脳卒中になってしまったら(脳卒中とはどんな病気ですか?;発症してからの治療の流れを教えてください ほか)
2 脳卒中の治療と入院生活(発症直後のことを覚えていません。どんな検査や診断がおこなわれたのですか?;脳梗塞ではどんな治療をおこないますか? ほか)
3 後遺症の現実とリハビリの実態(後遺症にはどんなものがありますか?;運動障害があります。また歩けるようになりますか? ほか)
4 再発させないためにできること(脳卒中の再発率はどのくらいですか?;再発させないためにするべきことを教えてください。 ほか)
5 まわりの支える人ができること(退院前に家庭で準備しておくことはありますか?;家庭での介護をだれかに手伝ってもらいたいのですが、どんな支援がありますか? ほか)
著者等紹介
上田惣子[ウエダソウコ]
イラストレーター歴30年。数々の実用書や女性誌などでイラストやコミックエッセイを描く
高木誠[タカギマコト]
1954年東京生まれ。1979年慶應義塾大学医学部卒業。1987年ニューヨーク州のモンテフィオーレ・メディカル・センター神経病理部門に留学。2002年同副院長などを経て2006年~2020年3月まで東京都済生会中央病院10代病院長に就任。2020年より東京都済生会中央病院名誉院長、医療法人社団水聖会理事長。専門は神経内科、特に脳卒中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
G-dark
くさてる
skr-shower
tomoaoso
ゼロ投資大学