内容説明
この多様で不可思議で矛盾に満ちた世界に、誠実に向き合ってきた建築家・藤本壮介、建築が生まれる源泉を語る!
著者等紹介
藤本壮介[フジモトソウスケ]
一級建築士。藤本壮介建築設計事務所代表。1971北海道生まれ。1994東京大学工学部建築学科卒業。2000藤本壮介建築設計事務所設立。2018ビレッジ・バーティカル国際設計競技(フランス)最優秀賞受賞。ザンクト・ガレン大学HSGラーニング・センター国際設計競技(スイス)最優秀賞受賞。2017ジョイア・メリディア国際設計競技(フランス)最優秀賞受賞。フローティング・ガーデン(ベルギー)国際設計競技最優秀賞受賞。‘KALMANANI’(メキシコ)National Prize受賞。2016(仮称)石巻市複合文化施設基本設計業務最優秀賞受賞。2015Reinventer Paris国際設計競技ポルトマイヨ・パーシング地区最優秀賞受賞。2014Liget Budapest House of Hungarian Music(ハンガリー)1等受賞。2013モンペリエ国際設計競技最優秀賞受賞。2012 2013年マーカス建築賞受賞。2011王立英国建築家協会(RIBA)インターナショナル・フェローシップ受賞。2008ベトン・ハラウォーターフロントセンター国際設計競技(セルビア)1等受賞。JIA日本建築大賞(情緒障害児短期治療施設)など
瀧口範子[タキグチノリコ]
フリーランスのジャーナリスト。上智大学外国学部ドイツ語学科卒業。シリコンバレー在住。テクノロジー、ビジネス、政治、社会、文化一般に関する記事を新聞、雑誌に幅広く寄稿する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
タイマー5分
YPG