出版社内容情報
料理家・ワタナベマキさんの初の台所道具エッセイ本。
ワタナベさんの日々の料理づくりを支えてくれている、台所道具たちを大公開。それにまつわるエピソードと、それで作る料理も併せてご紹介します。
まな板、包丁、ごはん用土鍋やおひつなどの「まいにち使うもの」から、やっとこ鍋、鉄瓶などの「ずっと愛用しているもの」、鉄のフライパンに中華鍋、銅鍋などの「おいしいを作るもの」、盛りつけ箸やサーバーといった「小さな必需品」まで幅広く。
その道具の使い勝手や使い方、つき合い方や魅力について、ワタナベさん自身がたくさんおしゃべりしてくれています。
料理がぐっと楽しく、台所に立つのがうれしくなるヒントが満載の1冊です。
◎まいにち使うもの
◎ずっと愛用しているもの
◎おいしいを作るもの
◎私の小さな必需品
◎ストックの強い味方
◎テーブルの上で
《コラム》
器について
あとかたづけ
ワタナベ マキ[ワタナベ マキ]
著・文・その他
目次
まいにち使うもの
ずっと愛用しているもの
おいしいを作るもの
私の小さな必需品
ストックの強い味方
テーブルの上で
著者等紹介
ワタナベマキ[ワタナベマキ]
1976年、神奈川県生まれ。夫、小学生の息子との3人暮らし。グラフィックデザイナーを経て、2005年から「サルビア給食室」を立ち上げ、料理家に。雑誌や書籍でのレシピ提案、イベントなどで幅広く活躍中。2017年に不定期の保存食、お菓子、雑貨のお店『STOCK THE PANTRY』を東京・世田谷にオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アズル
アズル
アズル
むらさき文鳥
ラブラブラッキー
-
- 電子書籍
- [ハレム]CHILDEATH 第11話…