出版社内容情報
『インド夫婦茶碗』『インドな日々』でおなじみの流水りんこ書き下ろし!
渡印歴30年以上のなかで、たびたび目にし、触れてきた“アーユルヴェーダ”。中高年となり、体調はバッド・メタボリック(代謝が悪い)、では、アーユルヴェーダの専門病院に入院してみるか!……と、軽い気持ちからスタートしたアーユルヴェーダ治療は、奥深く、不思議な体験の連続! すべて、著者が実体験し、見聞きした実話です。
<目次情報>
プロローグ……の巻
何も知らない私が
アーユルヴェーダ初体験?……の巻
そこは豊かな森の中
いよいよ専門病院に入院……の巻
何が始まる?何が変わる?
アーユルヴェーダ治療開始……の巻
“不思議”がつながっていく!
ドーシャ・プラーナ・マルマ……の巻
星占い、ヒル、アンチエイジング etc.
その奥深さに感動! そして退院……の巻
静かに、深く変わっていく……
帰国後のアーユルヴェーダ的変化……の巻
流水 りんこ[ナガミ リンコ]
内容説明
武術・ヒル・瞑想・占星術…深いっ!深すぎるっ!!生命科学を現地で実体験&レポート。「アーユルヴェーダ=美容」ではない体と心、すべてにアプローチするインド3000年の英知の結晶!
目次
何も知らない私がアーユルヴェーダ初体験?…の巻
そこは豊かな森の中専門病院に入院…の巻
何が始まる?何が変わる?アーユルヴェーダ治療開始…の巻
“不思議”がつながっていく!ドーシャ・プラーナ・マルマ…の巻
星占い、ヒル、アンチエイジングetc.その奥深さに感動!そして退院…の巻
静かに、深く変わっていく…帰国後のアーユルヴェーダ的変化…の巻
著者等紹介
流水りんこ[ナガミリンコ]
東京生まれ。漫画家歴30年以上。インドに魅せられ、渡印すること数知れず。その旅で知り合った、南インド・ケララ州出身のサッシー氏と結婚。2児をもうける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ピンガペンギン
kenitirokikuti
fumikaze
chatnoir
nao*