出版社内容情報
「いとへんの漢字を10個」など、1問10答の意外に手こずる漢字ドリル。解答数と時間でわかるボケ度チェックつき。
内容説明
読み、熟語、部首、社会との複合問題などバリエーション豊かな出題。記憶を掘り起こし、漢字を書くことで脳を活性化!長~い漢字しりとりも掲載。
目次
1時限目 「読み」からの書きとり(漢字一文字の問題;漢字二文字の問題)
2時限目 「共通の漢字」からの書きとり(漢字二文字の問題;漢字三文字の問題;漢字四文字の問題)
3時限目 「部首」からの書きとり(「へん」の問題;「かんむり」の問題;「つくり」の問題;「あし」の問題;その他の部首の問題)
4時限目 「接頭語」「接尾語」からの書きとり(接頭語のつく言葉;接尾語のつく言葉)
5時限目 社会との複合問題(日本の地理の用語;日本の歴史の用語)