• ポイントキャンペーン

がんを克服できる脳―大切な人が病気になったら、あなたが未来を導こう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784391142976
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

世界的認知科学者である著者が、最新の医療情報と豊富な事例をふまえながら、誰もが持っている脳機能を効果的に使い、がんや病気の悩みを解決する方向を指し示す。
また、苫米地博士のコーチングによって救われた元がん患者や、2度のがん克服者としても知られる鈴木宗男氏(新党大地代表)の体験記も収録。その他、本当の“健康体”になれる、脳も身体も活性化させる実践方法も紹介。
がんや病気が怖くなくなる。健康になる方法がわかる!
累計約300万部のベストセラー作家、苫米地博士による、現代医療に1つの方向性を照らし出す一冊。
聴きながら読めばより効果的! 聴くだけで明るい未来を引き寄せる、特殊音源CD付き。

第1章 がんを克服するために/第2章 医療の力を最大限に引き出す/第3章 家族の協力ががんを克服する/
第4章 がんを克服して生きる思考/第5章 本当の“健康体”になれる、脳も身体も活性化させる方法

内容説明

世界初!「治る」という、正しい確信のしかた。これまで誰も説明できなかった、がんや病気との本当の付き合い方、未来への希望の作り方がわかる。細胞が生まれ変わることを、体感する。がんや病気が怖くなくなる。健康になる方法がわかる。

目次

第1章 がんを克服するために(なぜがんは怖いと思ってしまうのか?;がんは不治の病ではありません ほか)
第2章 医療の力を最大限に引き出す(68万人もいるがん難民;信頼できる医師はプラセボ効果を発揮する ほか)
第3章 家族の協力ががんを克服する(家族にとって私は死んだも同然!?;3つのルール ほか)
第4章 がんを克服して生きる思考(がん患者の死亡率がいちばん低い病院はどこ?;がん患者のためのコーチング ほか)
第5章 本当の“健康体”になれる、脳も身体も活性化させる方法(“心”を込める呼吸法(息吹)
簡単で楽しい!ぷるぷる気功 ほか)

著者等紹介

苫米地英人[トマベチヒデト]
1959年、東京都生まれ。認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。計算機科学者(計算機科学、離散数理、人工知能)。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同CyLab兼任フェロー、ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボ株式会社CEO、角川春樹事務所顧問、中国南開大学客座教授、全日本気功師会副会長、米国公益法人BWF日本代表、米国教育機関TPIジャパン日本代表。天台宗ハワイ別院国際部長、財団法人日本催眠術協会代表理事。1983年、上智大学外国語学部英語学科卒業。同年、三菱地所へ入社。その後、フルブライト留学生としてイェール大学大学院に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shinichi Chikada

5
あまりにも良かったので、また一気に読んでしまった。苫米地本の中でも、抜群に良書です。この本は、苫米地さんの株も上がるだろうなぁ。出版社も「主婦と生活社」だし(笑)。苫米地さんの写真も、読者層に合わせてか、かわいい感じ(笑)。苫米地さんのコーチングを受けて、表面にまで突き出るほど悪化した乳ガンを克服した女性の体験談は不覚にも泣けました。克服したのはクライアント(患者)の力だと言い切るところが凄い。鈴木宗男さんの二度の癌克服の体験談も載っており、鈴木宗男さんはフルマラソンで四時間を切るらしい!凄い!負けいられ2013/03/31

むっちょむ

3
苫米地さんの本はくせになる。試してみよ。2015/05/09

ANUNYAPHUM

3
がんを克服できる脳を各個人がつくれる方法を伝授しています。体験談も本人ががんだった人の治癒を投稿しているのはいいのですが、医師の投稿が文章を書くのが素人だから仕方がないのですがおしかったです。読み飛ばせばいいだけですが、本のクオリティが下がるので。中村カタブツ君の構成が良いだけに残念です。2013/04/21

ひろにぃ(雑学大好き)

1
別にがんに限らず健康であるためにはどうすればいいか、実は至極簡単。2017/02/18

mita

0
本当にしたいことをするために生きること2015/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6499598
  • ご注意事項

最近チェックした商品