佐藤貴予美のDIYで実現するフレンチインテリア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 113p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784391142556
  • NDC分類 597
  • Cコード C0077

出版社内容情報

Chapter1・古い賃貸マンションでも、インテリアは楽しめます/Chapter2・独身時代から模様がえが大好きです…他

目次

1 ようこそ、わが家へ―6年間、手作りを積み重ねてついにフレンチインテリアが完成!
2 個室も可愛くしつらえたくて―寝室・アトリエ・ベランダも楽しく、居心地よく!
3 ナチュラルからフレンチへ―わが家のDIYヒストリーをすべてお見せします
4 私流フレンチDIY―おしゃれ家具・雑貨の作り方を大公開
5 物づくりこそ、私のライフワーク―作家として生み出したものこれから挑戦したいこと
6 私のブログ写真より―本業・家事・大切な家族をちょっぴりご紹介します

著者等紹介

佐藤貴予美[サトウキヨミ]
夫と娘との3人暮らし。アクセサリー作家として活躍するいっぽう、DIYの腕前にも注目が集まり、雑誌の連載をはじめ、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なるみ(旧Narumi)

16
本業はアクセサリー製作との著者さんですが、DIYで作った品々のすごいこと…6畳のスペース壁一面の大きさのアクセサリーパーツ等々の大型収納ケースを構想1ヶ月、製作期間1週間はすごいの一言に尽きます。ただフレンチインテリアってこんなに古めかしいの?と思う位、お手製パーテーションなどのエイジング加工がすごいので、テイストの合うところを眺めて楽しむにとどめました。6年かけて作り上げたという著者佐藤さん宅のインテリアの変遷を見ることができたのは興味深かったです。2014/12/11

円舞曲

15
6年間、やっぱり、継続は力です。素敵です。2015/01/04

ミーナ

14
ステキだった。貧乏性の私はなるべく物を買わずに工夫して作るよう考えている(著者さんとは比べるまでもなくヘボいレベルだけれど)。自分のその方向性が間違っていないことを認識できてうれしくなる。紙、粘土、布を活用してのインテリアや小物作成は行ってきたけれど、木工はハードルが高く気後れ。いつか着手してみたい。最近いろいろ作ることが億劫になっていたが、よい刺激になった。2015/03/23

サラ

3
立ち読みしてたらあまりに好みにピッタリだったので、つい買ってしまった…。こんなキッズハウス作ってくれるお母さん素敵だなぁ。洋書風小物入れがずっと欲しかったので、さっそく作ってみる!2012/12/15

しまめじ

2
生活本みたいなDIY本。とにかくいろいろ凄い!やっぱりなんでもそうだけどものをつくる人は長年の知識お蓄積って必要なんだなぁと思ったな。パーテーションの作り方や窓のあしらい、モーディングでインテリアに陰影をつける方法は参考になるかも。それにしても凄いインテリアだなー!こういう家の服とか本はどこに収納するんだろう…そもそもしてないのかな? ビーズアクセ部屋の資材棚は素晴らしかった!2014/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5522029
  • ご注意事項

最近チェックした商品