- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション・美容その他
内容説明
『暮らしのおへそ』に登場したなかから、55人の「間違いのないお買い物」を、一挙に紹介。「間違いない」という確信にいたるまでの55編のストーリー。
目次
Clothing
Accessories
Interior
Kitchen
Home
Care
Stationery
Food
Story of shopping
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
36
気負いなくガンガンと・・カシミアは着れません。 気負いなくガンガンと自宅の洗濯機で洗えて、せいぜい3,000円止まりかな? 衣類系は、我が家の平均値を大きく上回る値段。 それだけでなく、心惹かれる点も無く、ベルメゾンで充分と思いました。 読書灯と重曹、もたいさんのメガネは参考になりました。 「おへそBOOK」私には合わないかなと思いました。 2015/01/27
ごま
16
本当に気に入ったものだけで、極力物を持たない暮らしがしたい。それには質のよいものを選びたいなぁと思って手にしたこの本。やっぱり鋏は良いものは切れ味が違う。貝印の計量スプーンもシンプルでいい。カシミヤ毛布、ラッセルホブスのケトル、クリップのような読書灯。少しずつ揃えていきたいな。2014/04/24
はるき
15
物を減らす一番の近道は、強いこだわりを持つことかもしれません。これじゃないと駄目!と思ったら無駄な買い物をしなくなる、かも?2023/09/28
てふてふこ
14
シンプルで質の良い衣類や文・食品等、こだわりの品々を紹介。クリエイターとして成功するヒントが沢山。ラスト一文「間違いのないお買い物をするための鍵は、ものではなく自分の中に隠されている」。その通りだ。2013/08/04
ミス レイン
8
前書きに「買い物とは物を知る(経験する)こと」とあり、価格も上下に幅があり、さらに購入した方の情緒的価値に重きが置かれての紹介本のようなので、タイトルとしては「間違いのなかったお買い物」だと思える。なんとな~く紹介している方と物の組み合わせに○○つながりで知ったり、○○の仲間内で流行ったりしたんだろうな~と思えるものがいくつかあったりもする。先にも書いたが、個々のライフスタイルと深く結びついた情緒的価値が高いので、真似しても間違いのない買い物となるかは不明。自分の生活と価値観を見直すきっかけにはなるかな。2014/05/26
-
- 電子書籍
- comic Berry's 身ごもり政…