内容説明
わちふぃーるどでは、モノが歌います。しゃべります。聞こえてくるよ。モノに宿ったダヤンの物語。プレートやカップ&ソーサーなど、グッズイラストから飛び出した、ダヤンのおたから絵ばなし集。特別収録、アニバーサリプレート2008、2009描き下ろし絵ばなし。
著者等紹介
池田あきこ[イケダアキコ]
東京吉祥寺生まれ。青山学院短期大学卒業後、革小物のデザイン、制作を手がける。1983年、革小物専門店「わちふぃーるど」をオープン。ショップのシンボルマークとして描いた猫のダヤンが人気キャラクターとなる。1987年『Birthday Book 12の月の物語』(わちふぃーるど)発刊。1988年『ダヤンのおいしいゆめ』で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
AKIKO-WILL
30
昔に見た事ある絵だな〜と手にとってみたら、ネコのダヤンとタシルの街の友達やフォーンの森とか可愛らしくてページを捲るのが楽しくなりました。巻末にダヤンの食器シリーズが載っていて欲しくなりそう。フォーンの森は、蓼科を参考にしてるんですね。ダヤン可愛いな。2016/03/20
り こ む ん
18
かわいいの一言2014/02/08
かおりんご
17
絵本。ダヤンの住む町に行きたくなりました。2014/01/13
gtn
16
マザーグースのようにストーリーは他愛ないが、リズム感がある。2020/07/24
退院した雨巫女。
8
《図書館‐返却》ダヤンのたからもの譲ってほしい。2013/02/21