出版社内容情報
30分以内ででき上がる日用品ばかりを紹介。長く使える質の高いものを厳選し、作り方もわかりやすく解説。
目次
はなうたまじりで家のこと(テーブルほうき;タイルの鍋敷き;麻ひもを巻く ほか)
縫いものはラクして楽しく(さらしで;手ぬぐいで;マットやクロスで)
部屋に欲しいものはひとつずつ(着せ替えテーブル;フリーマット;じょうごのペンダントライト ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
62
良い✨✨✨シンプルかつ質素かつオシャレ!手作り愛に溢れている。キッチンペーパーホルダーを友人から貰った(それさえ買わない(笑))レジ袋で作ったものの貧乏臭さ炸裂●~*で反省!この本にある様に作りたいけどやはりグルーガン必要かな?欲しいね!さらし布も欲しい!ふきんとか色々と作れそう😊ペーパーホルダーはぐるっと一枚布で作ればいいのか!マチを作るのが面倒でレジ袋使ったけど、よく頭を使えば分かる事だった~ぺちり。2023/08/16
かおる
3
レトロな感じの手づくり雑貨レシピ。わかりやすくて可愛いのが沢山ありました♪2012/04/04
Sanchai
2
娘から薦められて読んだ本。変にハイテクなところを狙わず、日常生活の中で使うものにカスタマイズを施すというアプローチに共感を覚える。2022/09/21
春々音(すずね)
1
どことなく昭和レトロな感じが漂う一冊、思わずほっこりするような小物がたくさんで、丁寧に暮らしてる感じがする。水溶きボンドで布を張り合わせ強化する「クラフト布」が面白い。あとさらしの布巾、これを機会に刺し子はじめてみたいなぁ2011/08/28
あーさま
0
図書館の本。2016/01/30
-
- 和書
- 10歳で私は穢された