新・人と歴史拡大版<br> 司馬遷と『史記』の成立

個数:
  • ポイントキャンペーン

新・人と歴史拡大版
司馬遷と『史記』の成立

  • 大島 利一【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 清水書院(2017/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784389441197
  • NDC分類 222.042
  • Cコード C1222

出版社内容情報



大島 利一[オオシマ トシカズ]
著・文・その他

内容説明

司馬遷の生きた西暦前二世紀の後半期は、中国民族の最初の大発展期であった。英邁な専制君主武帝の積極政策の下に、東は朝鮮から西は中央アジアに及ぶ世界帝国が建設された。しかしたび重なる征服戦争は、やがて国家経済を破壊し、民衆の生活を極度に圧迫した。この国家の栄光と民衆の苦難との矛盾は、そのまま『史記』のなかに、その雄大な構成と苛烈なリアリズム精神となって現われている。本書は、司馬遷の生涯と『史記』の精神を描くことによって、歴史とは何か、人はいかに生きるべきかという問題を考えてみようとしたものである。

目次

1 ひとつの青春(龍門の人;勉学時代)
2 天下漫遊(古跡を訪ねて;古代文化の源流;つわものどもが夢のあと)
3 権力の世界(官僚への道;武帝の積極政策;官僚政治;随行と出使)
4 歴史家の誕生(父の遺言;『史記』の執筆;李陵の禍)
5 憤りを発して(中書令となる;漢民族の通史;晩年)

著者等紹介

大島利一[オオシマトシカズ]
1909(明治42)年、茨城県水海道市に生まれる。京都大学卒。文学博士。奈良女子大学名誉教授。中国古代史専攻。2000年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さとうしん

7
司馬遷の生涯と『史記』の著述を重ね合わせる構成。司馬遷が最初に手を付けたのが、当時の現代史の入り口にあたる秦末の反乱、「陳渉世家」「項羽本紀」「高祖本紀」ではないかとか、著者の想像の部分が面白い。2017/10/19

ジュンジュン

5
宮刑を乗り越えて不朽の歴史書「史記」を書き上げたぐらいしか知らなかった司馬遷。意外と広範に各地を訪れていたり、著者の推測ながら書き始めた順番や、タイトルも「太史公書」と題され、後に「太史公記」とも呼ばれ、略して「史記」となったなど初めて知った。2020/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12221157
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品