出版社内容情報
内野 熊一郎[ウチノ クマイチロウ]
著・文・その他
西村 文夫[ニシムラ フミオ]
著・文・その他
鈴木 總一[スズキ ソウイチ]
著・文・その他
目次
1 孔子の横顔について(孔子をみる人の目;孔子の祖先たち;孔子の出生前後;孤児となった少年時代;十五歳で学問に志す;母を失う前後の青年時代;出国と帰国)
2 孔子の思想について(なぜ孔子を学ぶのか;個人生活への発言;家庭の倫理;国家社会の倫理;孔子をとりまく弟子群像―孔門の四科十哲について;孔子の思想を伝える書物)
3 近代以降の試練に耐える孔子の思想(中国と西洋との接触;典礼問題おこる;フランス近代思想は、どう受け入れたか;現代哲学からの評価;現代中国における孔子の評価)
著者等紹介
内野熊一郎[ウチノクマイチロウ]
1904(明治37)年、香川県に生まれる。東京文理科大学漢文学科卒業。同大・東京教育大学教授、日本大学教授を歴任。文学博士
西村文夫[ニシムラフミオ]
1923(大正12)年、三重県に生まれる。東京文理科大学東洋史学科卒業。神奈川県立平塚江南高校校長などを歴任
鈴木總一[スズキソウイチ]
1929(昭和4)年、神奈川県に生まれる。東京文理科大学漢文学科卒業。神奈川県立大和西高校校長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。