一語の辞典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 101,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784385422039
  • NDC分類 158
  • Cコード C0380

内容説明

なぜ、日本人にとって「愛」は恥ずかしい言葉なのか?西洋舶来の「愛」「恋愛」は、「恋」とどう違うのか。

目次

遙かな「愛」
なぜ「愛」はトルバドゥールに始まったのか
キリスト教における「愛」
煌めく言葉「愛」
日本語「愛」の歴史
東の「愛」、西の「愛」
近代日本の「愛」の行方

著者等紹介

柳父章[ヤナブアキラ]
1928年、東京生まれ。東京大学教養学科卒。評論家。専攻は翻訳論・比較文化論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もち

6
「愛」について、西洋における「愛」の始め・トゥルバドゥールをおさえ、キリスト教のアガペーとエロスから、日本における翻訳語としての性格までを分かりやすく述べてある。日本で「愛」には、中国語に薄い、仏教由来の否定的ニュアンスがあり、それと肯定的な「愛」が齟齬をきたしている、というような説明にはしっくりきた。2017/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/219465
  • ご注意事項

最近チェックした商品