ボディトーク―世界の身ぶり辞典 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

ボディトーク―世界の身ぶり辞典 (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 00時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 265p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784385107677
  • NDC分類 801.9
  • Cコード C0580

出版社内容情報

身ぶりが語る異文化の世界!世界の60か国から集めた約650の身ぶりをイラスト付きで解説。異文化理解の必携書が新装版で登場。身ぶりが語る“異文化”の世界!世界の60か国から集めた約650の身ぶりをイラスト付きで解説。ジェスチャー研究の第一人者デズモンド・モリスによるユニークな辞典のハンディ新装版。異文化理解の必携書。

デズモンド・モリス[デズモンドモリス]

東山 安子[トウヤマヤスコ]

内容説明

手を振る、足を踏みならす、笑う、泣く…なにげないしぐさ、顔の表情、姿勢など、人間の身体の動きが伝えるメッセージとは?動物行動学者、人間観察家モリスによる異文化理解の最適ガイド!世界の60か国以上を調査して集めた約650項目を身体部位別・イラストつきで解説。

著者等紹介

モリス,デズモンド[モリス,デズモンド] [Morris,Desmond]
1928年生まれ。バーミンガム大学、オックスフォード大学で学ぶ。1959年から8年間、ロンドン動物園の哺乳類学研究部長を務める。1967年にThe Naked Apeを出版し、世界中で1000万部以上を売り上げた。熟達したアーティスト、テレビ番組の司会者、映画製作者でもある

東山安子[トウヤマヤスコ]
1952年東京生まれ。日本女子大学大学院、コロンビア大学大学院、シカゴ大学大学院修了。専門は、異文化間非言語コミュニケーション。明海大学外国語学部教授を経て、現在、INVC(Intercultural Nonverbal Communication)暮らしとアートの研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サアベドラ

29
世界の各地域で使われている約650ものボディーランゲージを図付きで紹介した本。著者はイギリスの動物学者。世界共通のものもあれば、「はい」と「いいえ」のように地域によって意味が真逆になるものもあるし、特定の地域ではとんでもない侮辱や性的な意味を表すものもある。訳者も指摘しているが、取り上げられている地域の偏りが大きく(欧米が多く、それ以外は少ない)、日本のものとして紹介されている身ぶりが一般的と言い難いものだったりするので、欧米以外のものはどこまで信用していいのか微妙。ざっと流し読みする分にはおもしろい。2022/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10923250
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品