創元推理文庫<br> コブの怪しい魔法使い―(株)魔法製作所

個数:
電子版価格
¥1,119
  • 電子版あり

創元推理文庫
コブの怪しい魔法使い―(株)魔法製作所

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月28日 05時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 408p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488503055
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

故郷のコブに戻って三カ月、ドラゴンとも邪悪な魔法使いとも無縁の日々が続いている。あこがれのオーウェンと両想いになったのも束の間、魔法の悪用を企む一味との対決で足手まといになるまいと、泣く泣く身を引いたケイティ。ところが、魔法とは縁のないはずのコブの町で魔法のにおいのする事件が発生。ケイティは(株)MSIに助けを求めるが…。ますます快調、シリーズ第四弾。

著者等紹介

今泉敦子[イマイズミアツコ]
キャロル大学(米国)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

83
舞台をテキサス州コブの町に移しての4巻。世のためオーウェンの為に泣く泣く故郷に帰ったケイティ。魔法とは縁のない田舎町だったはずが…。ひと癖ある家族たちに笑ったりハラハラしたりで今回も楽しかった。特におばあちゃんおそるべし!そして辛抱強くて頼りになるガーゴイルのサムが巻を追うごとに好きになる。2018/07/26

吉田あや

75
舞台は少しマンハッタンを離れ、ケイティの故郷テキサス州コブで繰り広げられる第四弾。魔法とは無縁の自然豊かな故郷のはずが、魔法に関係した事件が頻発し始め…。場所が変わり、ケイティの家族をより深く知れることも楽しい。そしてそこに加わるオーウェンのかわいさと、ケイティの祖母・ブリジットのクセの強さ!!底知れぬ強さを持つおばあちゃん、かわいいなぁ♡仕事ができて、イケメンで、彼女以外の女の人に興味がない男・オーウェン。魔法より、妖精より、精霊より、君が一番のファンタジー♡2018/10/12

papako

66
魔法製作所シリーズ。相変わらずのラブコメですね〜。オーウェンの弱点になりたくなくてテキサスに帰ったケイティ。魔法とは縁が切れたはずなのに、何やら怪しい事件が。その対策にオーウェンがコブにやってきた!実はオーウェンは、ケイティの危機に会社に内緒で来ていた。二人はどうなる?イドリスは?魔法使いだったり、免疫者だったりなチャンドラー一家。ケイティの複雑な気持ち、よくわかる。何か特別!が欲しいよね。次はまたニューヨークが舞台に。さて、電子書籍が配信されそうだしな。もうちょっと待とうかな。2018/07/17

misa*

64
忙しい合間に読む本をと、大好きなこのシリーズを選んで正解!久しぶりにケイティ達会えて楽しかった♡ケイティの地元コブでの様々な展開に笑ったりビックリしたりだったけど、やっぱりここに登場する人たちって魅力的だなぁ。そしてオーウェンが最高!いつでもカッコいいし、赤くなる顔を実際見てみたくなる。魔法絡みは少し弱い印象もあるけれど、ケイティとオーウェンの微妙な距離感ともどかしい想いに、こっちまでドキドキしちゃう!2020/11/01

しゅわ

58
【図書館】シリーズ4作目。ニューヨークを離れテキサスに戻ったケイティにまた事件が…いままでのニューヨーク&ルームメイトとの楽しい会話が無いのは残念でしたが、ホームコメディ的なドタバタを堪能できました♪ ケイティの家族がそれぞれ個性的で、なかでもおばあちゃまがとっても素敵でした。 単なる前座?な立ち位置がはっきりしたイドリスとのホテルでの対決。「ソコも知らなかったの?」という抜けっぷりにツッコミながら読むのがだんだん楽しくなってきました。2012/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/574836
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品