ゼロから話せるトルコ語―会話中心 (新装版)

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ゼロから話せるトルコ語―会話中心 (新装版)

  • 野田 納嘉子【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 三修社(2024/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 56pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月01日 05時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784384061031
  • NDC分類 829.57
  • Cコード C0087

出版社内容情報

アジアとヨーロッパにまたがり、数千年にわたる歴史文化遺産や多彩な自然が魅力の国トルコ。
トルコと日本は2024年に外交関係樹立100周年を迎え、ますます交流が盛んになっています。

本書では、あいさつや基本のフレーズの学習から始めて、旅先を想定した20の短いダイアローグ、次いで文法を学びます。巻末には本書に登場した単語をイラスト付きで紹介。
新装版で音声ダウンロード・ストリーミング対応になりました。

■本書の使い方
■トルコ語とは
■アルファベット
■Ⅰ覚えるフレーズ

■Ⅱダイアローグで学んでみよう

■Ⅲ文法編
母音調和
子音変化
人称代名詞
動詞について
「誰々の~」所有を表す語尾一覧表
「誰々は何々です,ではありません」(人称語尾)
格助詞一覧
母音の脱落
「誰々は何々ですか?」(疑問助詞)
疑問詞について
「何々の何々」という表現(名詞による名詞の修飾)
「~している」(現在形)
「~しました」(過去形)
「~は~でした,~でしたか?」
「~します」(超越形)
「~します,~しましょう」(願望,意志形)
(命令形)
「~でしょう,~するつもりです」(未来形)
(mi?過去形)
「~しなければならない,~が必要だ」(義務.必要形)
「~できる」(可能形)
「~できない」(不可能形)
「~される」(受身形)
「もし~なら,すれば」(条件仮定形)
~して -(y)?p, -(y)ip, -(y)up, -(y)?p
~しながら -(y)arak/-(y)erek
~すると,~すれば -(y)?nca, -(y)ince, -(y)unca, -(y)?nce
-(y)an/-(y)en ~している,~した
-d?k, -dik, -duk, -d?k(-t?k, -tik, -tuk, -t?k)
数字の言い方
序数
月名
曜日の言い方
標示・看板

■ヴィジュアル トルコ語
■INDEX
■コラム

内容説明

会話中心。まずはこの本から始めよう!

目次

1 覚えるフレーズ(おはようございます。;こんにちは!;こんにちは/さようなら。(昼間) ほか)
2 ダイアローグで学んでみよう(すみませんが、…;私の名前はウエダユウジです。;これは何ですか? ほか)
3 文法編(母音調和;子音変化;人称代名詞 ほか)
ヴィジュアル トルコ語

著者等紹介

野田納嘉子[ノダナカコ]
1986年日本女子大学文学部英文学科卒業。1992~1994年トルコ政府奨学金留学生としてイスタンブル大学文学部トルコ文学科留学。1995~2002年在日トルコ共和国大使館武官室勤務。現在、日本・トルコ協会、外務省研修所などでトルコ語を教えるほか、トルコ語通訳・翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

卓ちゃん

0
トルコは3回行った大好きな国。またいつか行きたい。2025/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22267095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。