すぐに役立つ 図解とQ&Aでわかる 著作権の法律問題とトラブル解決法

個数:
  • ポイントキャンペーン

すぐに役立つ 図解とQ&Aでわかる 著作権の法律問題とトラブル解決法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 19時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784384048780
  • NDC分類 021.2
  • Cコード C2032

出版社内容情報

監修や権利内容、利用許諾、著作隣接権、著作権侵害、著作権管理団体の知識まで、知っておきたい事項を網羅。小説、絵画、映画、TV、広告、出版、スマホ、ブログ、SNS、YouTubeなどの120を超える法律問題(Q&A)を収録。
「違法ダウンロードの対象拡大」など、著作物の利用に重大な影響を与える直近の法改正に対応した最新版。

内容説明

知りたいことがわかる!小説、絵画、ソフトウエア、映画、SNS、スマホなど。著作権をめぐる多様な法律問題に対応!暮らし、ビジネス、教育目的などさまざまな用途で活用自在。有償著作物の違法ダウンロードの対象範囲の拡大など、著作物の利用に重大な影響を与える近年の法改正に対応した最新版。

目次

第1章 著作権の全体像
第2章 著作物の判断基準はどうなっているのか
第3章 著作権の効力と帰属
第4章 著作権ビジネスと契約の知識
第5章 プログラムやソフトウェアと著作権
第6章 著作隣接権をめぐる法律知識
第7章 著作権の制限と著作権侵害
第8章 著作権侵害・著作権管理・トラブル解決法

著者等紹介

森公任[モリコウニン]
昭和26年新潟県出身。中央大学法学部卒業。1980年弁護士登録(東京弁護士会)。1982年森法律事務所設立

森元みのり[モリモトミノリ]
弁護士。2003年東京大学法学部卒業。2006年弁護士登録(東京弁護士会)。同年森法律事務所入所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

それいゆ

20
私が調査・執筆して郷土の歴史資料冊子(A4で17ページ)を作成しましたが、その内容をほぼそっくり引用された本を発行されました。地元の図書館に冊子の寄贈があったのでたまたま気づきました。別途私が依頼されて作成したホームページでもその内容を紹介しているのですが、盗用者の冊子の巻末には参考資料として「その他Webページも参考にさせていただきました」と記載されているだけで、具体的なWebページのタイトルは未記載です。文も写真もそのまま転用されていて、きわめて不愉快です。どう対応すればいいのでしょうか?2022/01/18

ふじ

16
勉強用。日々変わるのでアップデートが欠かせない著作権分野。以下備忘録。国会図書館で絶版本の個人向けインターネット送信が可能に。公共図書館では絶版に関わらずメール送信が可能になったが補償金が必要。新聞スクラップは原本の場合のみ可。仕事等で共有のためコピーを利用する際は権利管理団体と契約が必要。BGMは非営利の場合は許諾不要。キャラクターを私的範囲を超えて複製利用の際は著作者の許可がいる。2022/05/09

アルカリオン

12
実用的な内容でなかなかよい▼手紙・メールは著作物であり、受領者が勝手に公開すると著作権侵害となる。著作物の要件には「不特定または多数に公開される」はない(p48)▼新聞記事の見出しは(内容によっては)著作物にあたると判断される可能性がある。一方、書籍の題名は通常著作物とは認められず、著作権上の保護対象とならない(p59-)2021/12/16

NAGISAN

0
類書とほぼ同じ内容。初心者向き。著作権法は頻繁に改正されるので、知識のアップデートは必須である。2022/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18683766
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品