事業者必携 最新ネットビジネス・通販サイト運営のための法律知識

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

事業者必携 最新ネットビジネス・通販サイト運営のための法律知識

  • 服部 真和【監修】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 三修社(2016/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 38pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784384046731
  • NDC分類 673.36
  • Cコード C2032

出版社内容情報

10年振りの改正になった個人情報保護法の内容を、わかりやすく説明し、実務上の重要事項をフォローする。

10年振りの改正になった個人情報保護法の内容を、わかりやすく説明し、実務上の重要事項をフォローする。法律を理解すれば、個人情報を安全にかつ適切に活用することができる!

目次より
第1章 ネットショップ開設から閉鎖までの手続き
第2章 取引上知っておかなければならない法律上のルール
第3章 さまざまな契約書作成のための基本事項
第4章 ホームページの作成・運営をめぐる法律と書式
第5章 個人情報の管理と顧客情報の漏えい対策
第6章 業務妨害・ネットトラブルに遭ったときの対応策

内容説明

急成長するネットビジネス法務の教科書!ネットショップ開設から、電子商取引、サイト運営、知的財産権侵害まで。トラブル防止、顧客獲得に不可欠な法律知識をわかりやすく解説。マイナンバー制度や個人情報保護法改正についてもフォロー。業務妨害・ネットトラブルへの対抗手段を解説。

目次

第1章 ネットショップ開設から閉鎖までの手続き
第2章 取引上知っておかなければならない法律上のルール
第3章 契約書作成のための基本事項
第4章 ホームページの作成・運営をめぐる法律知識
第5章 個人情報の管理と漏えい対策
第6章 業務妨害・ネットトラブルに遭ったときの対応策

著者等紹介

服部真和[ハットリマサカズ]
1979年生まれ。京都府出身、中央大学法学部卒業。京都府行政書士会所属(常任理事、企業法務部長)特定行政書士。服部行政法務事務所所長。経済産業省認定経営革新等支援機関。総務省電子政府推進員。NPO法人京都カプスサポートセンター理事長。ギター弾きとITコーディネータの兼業という異色の経歴から、行政書士に転向する。ソフトウェアやコンテンツなどクリエイティブな側面における権利関係を適切に処理する契約書や諸規程の作成を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゲオルギオ・ハーン

20
2016年の本ですが、実務目線で立ち上げから個人情報管理、トラブル対応・予防まで幅広く書いている。良い話をするのではなくて、気をつけなくてはいけないことを書いてくれているので手っ取り早く販路を広げるためにネット販売すればいいという認識に忠告してくれているようでとても助かる。契約書などの書類作成が特に専門だそうで本書中の各種例文は読みやすく、実際に送られてくるとしたらこんな書類、または弁護士や法務と相談するとこんな感じの書式に落ち着くんだなとイメージするのにも有効でした。安易な展開は危険です。2022/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10541081
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品