内容説明
飛行機が発明されて一世紀。二つの大戦を挟んで発達してきた大型旅客機。その開発とビジネスを巡る欧米の激しい対立・興亡の軌跡を多数のインタビューと克明な取材に基づいて描ききった迫真ドキュメント。
目次
プロローグ
第1章 コメットの悲劇
第2章 大空の帝国
第3章 コンコルドの野望
第4章 巨人旅客機747の登場
第5章 エアバスの挑戦
第6章 シアトル、暗鬱の日々
第7章 シルクルート
第8章 大西洋を挟む戦い
第9章 挟み撃ち作戦
終章 終わりなき戦い
著者等紹介
リーン,マシュー[Lynn,Mathew]
37歳、作家、ジャーナリスト、イギリス南西部デボン州の州都エクセターに生まれ、ダブリン、ロンドンで少年期までを過ごす。オックスフォードのベイリオル・カレッジでは、政治、哲学、経済について学び、その後、「ファイナンシャル・タイムス」「タイム」「サンデー・タイムス」の記者として働く。現在は、アメリカのニュース・エージェンシー「ブルンバーグ」のコラムニストとして、「サンデー・ビジネス」の契約記者として活躍中。また、インターネット会社「トークチャット」創設者でもある。著書に、ビジネス書「ビリオン・ダラー・バトル」「バーズ・オブ・プレイ」と、小説「インセキュリティ」「ザ・ウォッチメン」があり、イギリスのみならず、フランス、ドイツ、オランダ、ブルガリア、日本でも出版されている。現在は妻アンガラードと娘イザベラとともにロンドンのピムリコ在住である
平岡護[ヒラオカマモル]
1948年10月、高知に生まれる。米国テキサス大学経営学部卒業後、1976年~1986年、中近東、アジア・アフリカ諸国における建設プロジェクトで通訳・翻訳者として働く。1987年~1991年、企業戦略専門誌「M&A Review」の翻訳・編集。1992年、高知に帰り、翻訳者として独立、現在に至る。趣味、山歩き、料理
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 世界史年表 (第2版)