介護で幸せになる―介護ストレスを減らす50のヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 126p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784381023124
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C2077

内容説明

介護者はなぜ怒りや悲しみを抱えてしまうのか、介護家族のこころのケアの第一人者が、そのメカニズムを解く。50のヒントが、あなたの介護を苦痛から幸せへと変えます。

目次

1章 あなたの介護を振り返ってみる(介護に訪れる三つの幸せ;わかっているようでわかっていないのが介護 ほか)
2章 マイナスの感情と向き合う(介護から生じるマイナスの感情;あなたは孤独を感じていませんか ほか)
3章 介護ストレスと向き合う(介護ストレスの三つの要因;介護ストレスから生じる病気と問題行動 ほか)
4章 介護を自己成長の原動力にする(介護はプラスの感情を高めます;介護を構成する四つの能力 ほか)

著者等紹介

渡辺俊之[ワタナベトシユキ]
精神科医。1959年群馬県生まれ。1986年東海大学医学部卒。2000年介護家族の心理的問題に関する研究で医学博士。2001年東海大学医学部精神科講師。2004年より高崎健康福祉大学健康福祉学部・同大学院健康福祉学研究科教授。東海大学医学部非常勤教授。介護者とその家族へのカウンセリング(精神療法と家族療法)を行っている。日本精神分析学会認定スーパーバイザー、同学会認定精神療法医。日本家族研究・家族療法学会第23回高崎大会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品