ニューパラダイムテキストブック
地盤力学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784381012746
  • NDC分類 511.3
  • Cコード C3051

内容説明

土木工学系の学生は、構造力学や水理学のようにスッキリと理論体系をもつ科目と比較して、入り口において土質力学に違和感を覚えるのではなかろうか。本書はサブ・テキストであるから、興味を削ぐ煩わしい事項は省略しても許されると勝手に解釈して、「力学」の看板に相応しいと思われる章立てにした。

目次

第1章 地中の有効応力/透水
第2章 一次元変形/圧密
第3章 土の強度/多次元変形
第4章 地盤内の応力
第5章 地盤の変形
第6章 地盤の強度
第7章 地盤の安定解析法
第8章 土圧/支持力
第9章 斜面の安定
第10章 地盤の動的問題

著者等紹介

清水正喜[シミズマサヨシ]
昭和23年6月28日生。昭和53年3月京大院博士課程修了。京大工博。鳥取大学工学部土木工学科助教授

道広一利[ミチヒロカズトシ]
昭和24年4月27日生。昭和49年3月関西大院修士課程修了。京大工博。摂南大学工学部土木工学科助教授

八嶋厚[ヤシマアツシ]
昭和31年5月23日生。昭和56年3月京大院修士課程修了。京大工博。岐阜大学工学部土木工学科教授

飯塚敦[イイズカアツシ]
昭和34年3月30日生。昭和61年3月京大院博士課程修了。京大工博。神戸大学工学部建設学科助教授

北勝利[キタカツトシ]
昭和37年7月19日生。平成3年3月京大院博士課程修了。京大博(工学)。東海大学海洋学部海洋土木工学科講師

木村亮[キムラマコト]
昭和35年3月15日生。昭和60年3月京大院修士課程修了。京大博(工学)。京都大学大学院工学研究科土木工学専攻助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品