内容説明
被差別部落の歴史が照射する日本の生活と文化。日本史の総合的視点を主張しながら、新しい未来をさぐる。
目次
序論 日本民衆史が見落としたもの(歴史の根;断たれた循環の再生)
第1部 被差別部落の生活と文化(部落の生活と文化を考える;〈浄め〉の反撃;肉食文化に見る民衆史;ラジカルな民衆運動;砥石と部落)
第2部 被差別部落の芸能と文化(佐渡の被差別部落の生活と文化;佐渡の春駒;部落の伝統文化の意味と可能性―越後の大黒舞)
第3部 部落差別の本質とは何か(差別観の史的立体構造;対談 小説『浅草弾左衛門』と部落の歴史を語る)