ジャーナリストたち―闘う言論の再生を目指して

個数:

ジャーナリストたち―闘う言論の再生を目指して

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 21時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784380220067
  • NDC分類 070.4
  • Cコード C0036

内容説明

現代日本のマスメディアの多くは、権力の提灯持ちとなり忖度・翼賛し、時の政権の広報機関と化している。本書で取りあげた9人のジャーナリストとともに、次代のジャーナリズムをいかに作り出していくのかを考え読み進めてほしい。

目次

沖縄ジャーナリズムの真価を発揮する―新垣毅
映像で記録する女性現代史―池田恵理子
生きて、愛して、闘って、書き続ける―朴日粉
日本株式会社の性差別を告発する―竹信三恵子
靴底を減らしてノンフィクションに挑む―安田浩一
反差別の週刊誌ジャーナリズムを―文聖姫
ドキュメンタリーの真の醍醐味を―永田浩三
植民地主義の現在を生きる―乗松聡子
差別と闘うジャーナリズム―石橋学

著者等紹介

前田朗[マエダアキラ]
東京造形大学名誉教授。1955年、札幌生まれ。2021年3月、東京造形大学を定年退職。現在、朝鮮大学校法律学科講師、日本民主法律家協会理事、NGO国際人権活動日本委員会運営委員、救援連絡センター運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。