池上彰のニュースに登場する国ぐにのかげとひかり〈4〉南北アメリカ・南太平洋

個数:

池上彰のニュースに登場する国ぐにのかげとひかり〈4〉南北アメリカ・南太平洋

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784378011844
  • NDC分類 K302
  • Cコード C8336

目次

カナダ「マウンテンカリブーの保護区域拡大」
アメリカ「浮きぼりにされた格差社会」
メキシコ「メキシコの麻薬戦争」
キューバ「カストロ議長退任」
エクアドル「ガラパゴス諸島が危機遺産に」
ペルー「2008年は国際イモ年」
ブラジル「アマゾンの熱帯雨林の破壊」
アルゼンチン「肉食恐竜の化石発見」
ニュージーランド「反核政策と環境意識」
オーストラリア「オゾンホールが広がっている!」
ソロモン「マグニチュード8の大地震」
ツバル「島が消える?!」

著者等紹介

池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年、NHKに記者として入局。1994年から「週刊こどもニュース」キャスター。2005年3月NHK退社後、現在ジャーナリストとして活躍

稲葉茂勝[イナバシゲカツ]
1953年東京生まれ。東京外語大、大阪外語大卒。国際理解教育学会会員。編集者としてこれまでに700冊以上の書籍を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

メイロング

0
カナダを削って、もっと南米に比重を置いてほしかった。ソロモン・ツバルにページを割いたのは大英断。2009/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/255645
  • ご注意事項

最近チェックした商品