内容説明
“3年で応募数6倍、離職率0%”を誇る企業経営者が指南。コスト&時間をかけず、新卒を採る「究極のノウハウ」とは。
目次
第1章 有能な学生が来ない、内定を辞退される、広告を打つお金がない―知名度ゼロ企業の「新卒採用の実態」
第2章 コストを最小限におさえ、自社を効果的に「PR」せよ!
第3章 「インターンシップ5日間プログラム」を実施し、優秀な学生を囲い込め!
第4章 「説明会&面接」はアピールされる場ではなく“アピールする場”と考えよ!
第5章 “辞退ゼロ”を目指すために「フォロー活動」に注力せよ!
第6章 離職率0%を実現!究極の「新卒育成プログラム」とは?
著者等紹介
清瀬一人[キヨセカズト]
共同システム開発株式会社代表取締役社長。1967年、東京都生まれ。法政大学法学部卒。東証一部上場の商社に入り、アパレル部門で営業や企画を経験。その後、外資系企業に転職。経営コンサルタントとして独立後、同社の代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こうせいパパ
23
なかなか参考になった。会社説明会の重要性を再認識でき、来季に向けたモチベーションも上がった。改めて自社の強みと弱みをしっかり洗い出してみたい。また一番感心したのはインターン生への直筆の手紙だ。これは是非真似してみたい。2016/10/11
wataru
1
中小の採用戦略。社長が本気だし、インターンシップなど出会う手段を多数講じ、フォローもしっかりする。学生を大切にして、尊重してるのが伝わる。2016/08/12
ゆとりのなべはる
1
最近出たのだけど、一昔前の香りがする本。「採用活動は営業活動」という考えにピンときてない方はどうぞ。2016/06/11