幻冬舎新書<br> ミック・ジャガーは60歳で何を歌ったか

個数:

幻冬舎新書
ミック・ジャガーは60歳で何を歌ったか

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月12日 12時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344981188
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C0295

内容説明

ロックが生まれて約半世紀。今、ロックは予想していなかった前人未到の場所にいる。世界最高のロックンロール・バンド、ストーンズは2006年、新作のワールドツアーを敢行した。ボブ・ディランは1988年から続く終わらないツアー中だ。ポール・マッカートニーは66歳にして創造力の横溢する驚異の新作をリリースした―。かつてのようには売れない。決して全盛期を超えることはできない。それでもなお、現役として新しい曲を書き前進を続ける“年老いたロッカー”14人の姿から、見えない未来を生きるための指針が見えてくる。

目次

「立場が人をつくる」の典型―ミック・ジャガー
ノスタルジーという罠を解き放つ生命力―ジョン・フォガティ
吹っ切れた郷愁、明日への希望―エリック・バードン
現役クリエイターの証左としての迷い―ポール・マッカートニー
勇気あるラスト・メッセージ―リー・ヘイズルウッド
終わりなき自叙伝―ロジャー・マッギン
9・11以降の世界に響く歌声―ディオン
荒れ狂う海に漂うコルク―ブライアン・ウイルソン
63歳での開花―リンゴ・スター
63歳の青春―シルヴィー・ヴァルタン
40年目の再出発―エルトン・ジョン
新しいオールディーズ―アル・ジャーディン
人生の初心者、そして生存者―グレアム・ナッシュ
近い過去、遠い未来―ボブ・ディラン

著者等紹介

中山康樹[ナカヤマヤスキ]
1952年、大阪府生まれ。音楽評論家。元「スイングジャーナル」編集長。多くのミュージシャン、とくにマイルス・デイヴィスとの長年にわたる交流は広く知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

17
老年を迎えたロック・スターの主な近況(作品)を紹介した本。印象度B  ミック・ジャガー、ポール・マッカートニー、ブライアン・ウィルソン、エルトン・ジョン、ボブ・ディランといった有名どころしか知らなかったが、それなりに楽しめた。ポールが「ファイヤーマン」名義で新作を出してることは全く知らなかった。ポールのアルバム「Chaos and Creation in the Backyard」は一度聴いてみたいと思った。 「世界一カッコいい爺さん」はストーンズのメンバーだと思っているので、まだまだ現役で頑張ってほしい2021/08/03

Tatuyuki Suzuki

3
題名に騙された。ミックジャガーだけについて書いてあるのかと思ったら違う本だった。2022/12/09

gold-fish

2
それこそ自分が生まれた頃、いやそれ以上前既に注目を集めていたミュージシャン達。 音楽好きならばその代表作と評価されているものは聞いているけれど、よっぽどのファンじゃない限り彼らの今を聞く機会は無い。 それだけ毎年、毎月新たなアーティストの新譜が発売されている状況ならばそれも当然のこと。 しかしながら、確かに確かにDIONもエリック・バードンもリンゴ・スターも改めて聞いてみて良かった。 彼らがこれからも繰り返し聞ける作品を生み出していることを知った。2014/04/13

redlorry

2
ミック・ジャガーは、というかローリングストーンズは不良というふうに演じる優秀なエンターテイナーであり、演じることができなっかたローリングストーンズを作ったブライアン・ジョーンズは追い出されてしまう。そして今もって最高のロックンロール・バンドとなっている。そのような老ロッカーのことが10人ほど書かれている。知らなかったのは、プロデューサーのリー・ヘイゼルウッドであったが、ナンシー・シナトラの「サマー・ワイン」「にくい貴方」「シュガータウン」を手がけた人だった。2014/01/20

saladin

2
取り上げられた全員を聴き知っているわけではないが、彼らの“生き様”(=発表し続ける作品)は興味深い。彼らは「過去の自分と戦い、勝ち目がないことを知りながら、戦うことを放棄しない」のである。2009年発行なので少々データは古いが、来日ツアーが終わったばかりのポール(71歳だ!)の姿はまさに。2013/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/376689
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品