平凡社新書<br> バッハ―「音楽の父」の素顔と生涯

個数:
電子版価格
¥814
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

平凡社新書
バッハ―「音楽の父」の素顔と生涯

  • 加藤 浩子【著】
  • 価格 ¥1,012(本体¥920)
  • 平凡社(2018/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 13時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 344p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582858785
  • NDC分類 762.34
  • Cコード C0273

出版社内容情報

音楽史上最大の作曲家の素顔は、敬虔なルター派教徒にして普通の家庭人だった。彼が暮らしたドイツの街から生涯と作品の秘密を辿る。

《目次》
はじめに

第一章 バッハとルター
時代の子バッハ/バッハはルターから生まれた/共通点の多い二人/ルターの礼拝改革/音楽好きだったルター/ルター派を超えたバッハの音楽

第二章 バッハへの旅──街でたどる生涯
ヴェヒマル──「パン屋」から生まれたバッハ一族のふるさと
アイゼナッハ──生まれ故郷はドイツ文化の一大中心地
オールドルフ──いちばん小さな「バッハの街」は「大バッハ」誕生のゆりかご
リューネブルク──北ドイツを代表する観光地はバッハの第二の故郷
アルンシュタット──バッハ青春の街は一族の本拠地
インタビュー??バッハの後継者たち?その一──アルンシュタット・バッハ教会オルガニスト ヨルク・レディン
ミュールハウゼン──帝国自由都市での「自立」と充実した日々
ヴァイマル──ドイツ屈指の文化都市はバッハの飛翔の場
ケーテン──小さな君主国を包んだ「楽興の時」
インタビュー??バッハの使った楽器を再現する名演奏家──シギスヴァルト・クイケン
ライプツィヒ──音楽と商業で賑わった最大のバッハの街
インタビュー??バッハの後継者たち?その二──トーマスカントール ゴットホルト・シュヴァルツ

第三章 オルガンと世俗カンタータでたどるバッハの足跡
バッハのオルガン紀行──シュテルムタール、アルテンブルク、ハレ、ハンブルク
シュテルムタールのヒルデブラント・オルガン/アルテンブルクのトロースト・オルガン
ハレのシューケ・オルガンとライヒェル・オルガン/ハンブルクのシュニットガー・オルガン
コラム??増え続ける「バッハ作品」
増える作品、濃くなる輪郭/埋もれていた「誕生祝いの歌曲」/立証された「師」との関係
世俗カンタータの舞台を訪ねて──ヴァイセンフェルス、ヴィーダーアウ、ツィンマーマンのコーヒーハウス
狩り好きの公爵が愛用した館/バロックの「総合芸術」が生まれたドレスデン・バロックの宝石/コーヒーハウスのテーマソングか、バッハ家の風景か
コラム??二一世紀の「新発見」
「唯一真性の肖像画」は二枚あった!/「容貌」への飽くなき追求/バッハの「長持ち」の発見──決め手になったのは「紋章」

第四章 家庭人バッハ
二人の妻とその素顔/マリア・バルバラ・バッハ──バッハの結婚式/アンナ・マグダレーナ・バッハ──あるカントールの妻の人生、理想化された「糟糠の妻」/バッハの子供たち/マリア・バルバラの息子たち/アンナ・マグダレーナの息子たち/バッハの娘たち

第五章 バッハ・ディスクガイド


あとがき──バッハがあれば、生きていける

参考文献抄


加藤 浩子[カトウ ヒロコ]
著・文・その他

内容説明

世間並みの立身出世を願い、子どもの行く末を心配し、ときには喧嘩をし、妻を亡くして北の街へ傷心旅行に出る―。西洋音楽史上最大の作曲家は、敬虔なルター派教徒にして、なによりも普通の家庭人だった。そのなかにあって、「偉大なる常識人」は、現在でも聴きつがれる珠玉の名曲を生み出しつづけた…。彼が暮らしたドイツの街をたどりながら、生涯と作品の秘密に迫る。

目次

第1章 バッハとルター(時代の子バッハ;バッハはルターから生まれた ほか)
第2章 バッハへの旅―街でたどる生涯(ヴェヒマル―「パン屋」から生まれたバッハ一族のふるさと;アイゼナッハ―生まれ故郷はドイツ文化の一大中心地 ほか)
第3章 オルガンと世俗カンタータでたどるバッハの足跡(バッハのオルガン紀行―シュテルムタール、アルテンブルク、ハレ、ハンブルク;世俗カンタータの舞台を訪ねて―ヴァイセンフェルス、ヴィーダーアウ、ソィンマーマンのコーヒーハウス)
第4章 家庭人バッハ(二人の妻とその素顔;マリア・バルバラ・バッハ―バッハの結婚式 ほか)
第5章 バッハ・ディスクガイド

著者等紹介

加藤浩子[カトウヒロコ]
東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業、同大学大学院修了(音楽史専攻)。大学院在学中、オーストリア政府給費留学生としてインスブルック大学に留学。大学講師、音楽物書き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

*takahiro✩

5
今までそれなりの数のバッハに関する本を読んできましたが、この本が間違いなくベストです。バッハの歩みが精神面のみならず具体的な距離感としても理解でき、バッハの人間としての息遣いも感じられました。加藤浩子さんの本はオペラに関するものや音楽と絵画の関連など何冊か読んできましたが、今回もとても良い出会いとなりました。あとがきのラスト3行も全く同感です。2018/12/28

おだまん

3
バッハの伝記。バッハのスーパーぶりがよく分かります。今回は脳内の旅でしたが、機会があれば訪れてみたいなぁ。巻末のディスクガイドも何気に嬉しい。2018/08/26

はちめ

2
音楽そのものからのアプローチではなく、バッハが生きた街からのアプローチによる一冊。音楽の難しい話が書いてないことが好感。「バッハの旅」というツアーをプロデュースしている経験からよるのであろうが、記述が具体的かつ生々しく、更に写真も豊富で、これらの都市にぜひとも行ってみたいと思った。バッハの娘たちの人生にも注目しているが、どうして結婚しなかったんだろうか。さて、3度目のライプツィヒはあるだろうか。☆☆☆☆☆2018/07/29

カネコ

1
2018/08/11

竹香庵

0
クラシックギター練習570時間め。「主よ~」を練習中。どっぷりバッハに嵌ってしまい、本まで買って読み始める。なるほどドイツ圏内を出ないものの、折々の契機がもとで国内を転々と引っ越ししながら、巡り合わせた「場」と「人」との中で作曲していたのね。ふーむ、奥が深いわ。著作がたくさんありすぎて、「主よ~」が結局いつどのような時節にどうして作られたのかなど、メモをとりつつ再読せねば。確かライプツィヒのヨハネ・マタイの論述の後段で、器楽曲に触れていたような。読み直そ!読み直そ! これ小さいけど超ぎっしりないい本だわ。2021/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12777880
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。