• ポイントキャンペーン

経営者新書
相続税から土地を守る生前対策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 185p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344972575
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C0233

内容説明

税制改正によって相続時に土地を失う地主が急増中。適正な評価&活用で代々の財産を守る方法を徹底解説。

目次

第1章 税制改正後、相続時に土地を失う人がさらに増える
第2章 土地を多く失う原因は土地活用の失敗と税理士の評価ミス
第3章 土地評価の適正化で、相続時の高額課税を回避する
第4章 土地評価のやり直しで、相続税の環付を受けた事例
第5章 今ある土地を活用して大幅に節税する
第6章 相続税対策により、失う土地を少なく済ませた事例
第7章 節税&円満相続の実現には、生前対策への早期着手が必須

著者等紹介

下坂泰弘[シモサカヤスヒロ]
税理士、一級建築士、宅地建物取引主任者。ハウスメーカーで約20年間営業職に従事し、地主向けの土地活用ノウハウを積み上げる。業務の中で、相続税申告の際に税理士が適正な土地評価を行えず、不当に相続税が高くなってしまうという事実を知り、自らの力で地主を救うべく税理士資格を取得し独立。以来、首都圏を中心に数多くの地主の土地相続をコンサルティングしてきた。不動産の専門知識に基づいた土地評価に強みを持ち、他の税理士からの依頼も含め約2000カ所の評価を経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品