内容説明
訪問看護の現場で1000人の人生を見つめてきた著者が示す、明るく幸せに生きるためのポジティブ思考とは―
目次
「今」この瞬間はたった一度きり だからこそ無限大ポジティブ
たった10秒で人生は変わる 恐れず突き進め
試練とは、成長と感動の前触れ どうせやるなら、楽しまなきゃ
嫌われても平気!あなたの良さは分かってもらえる
外見なんて関係ない 今の私が、自分史上もっとも美しい!
後悔は成功までのプロセス 運に選ばれろ
主役はいつだって自分 強く、太く、生きろ
魔法の言葉「いつだって、自分最高!」
とことんポジティブに自分をむき出せ!
行動、行動、行動!光よりも速く、タフに生きる
しんどい時こそ、とびっきりの笑顔
「悪意ある人」には近づかない「善意ある人」だけと付き合う
心から信頼できる人がいればもう孤独じゃない
叶えたいことがあるなら、言い訳の暇はない!
愛と誠実で人生を彩れ
愛こそが生きるエネルギー 愛し、愛され
我慢は毒 生を解放しろ
あるがままの自分で そう決めたら、もう大丈夫
言葉には魂が宿る ポジティブを拡散させろ
打たれるほど強く美しく 出過ぎる杭であり続ける〔ほか〕
著者等紹介
高橋穫里[タカハシエリ]
1969年生まれ。1990年、日大医学部附属看護専門学校板橋病院を卒業後、日大板橋病院に看護師として勤務。その後、大分に帰郷し、大分大学医学部附属病院に勤務したのち、結婚、出産、離婚を経験。看護師の経験を生かして年長者の方々の看護・介護を支えたいとの思いから、2013年、株式会社かがやきを設立し、訪問看護・介護事業を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Kyotopolis