この走りを見よ!―熟年鈍足ランナーの47都道府県マラソン大会参戦記

個数:

この走りを見よ!―熟年鈍足ランナーの47都道府県マラソン大会参戦記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月30日 07時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344935884
  • NDC分類 782.3
  • Cコード C0095

内容説明

走った都道府県を数えると27。調べてみると2年3か月で残り20県を走れる。最後の最後に予期せぬ事態。続行するか、諦めるか。校内マラソンで100人中99番だった男が全国制覇するまでの渾身のドキュメント。苦しくて何度も歩いた。でも諦めなかったからゴールできた。歩いても、止まらなければけっこう進むのだ。

目次

第1章 全国制覇を決めるまで
第2章 全国制覇を計画してからの歩み(島から島へ駆け抜けた 呉とびしまマラソン 2017年2月26日;前夜祭も後夜祭も飲んで騒いだ ヨロンマラソン 2017年3月5日;窓口嬢にシュシュッとしてもらった とくしまマラソン 2017年3月26日;雨にも風にも寒さにも暑さにも負けなかった いわて銀河チャレンジ100km 2017年6月11日;制限時間ぎりぎりでゴールした 秋田内陸リゾートカップ 2017年9月24日 ほか)
第3章 これから

著者等紹介

原田剛[ハラダツヨシ]
1953年兵庫県龍野市(現たつの市)に生まれる。龍野高校から神戸商科大学(現兵庫県立大学)に進み、1976年製造業の会社に就職。在職中は主に営業部門を担当。体力復活とストレス解消を目的に49歳で走り始め、市民マラソンに出場するようになった。2015年に62歳で退職。退職した翌年にマラソンでの47都道府県制覇を思い立ち、66歳直前で達成した。現在、フルマラソンの完走は115回、100kmウルトラマラソンの完走は27回。2019年に妻が交通事故で介護が必要な体になり、妻の介護とマラソンの両立を模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃーりー

5
まず最初に申しあげておきたいことは、「熟年鈍足ランナーの」というタイトルは、幻冬舎による釣りではないか、ということです。著者は、現在の小生と同じ歳から走り始め、遂にはウルトラマラソンと、フルマラソンの組み合わせで、全国を走破した、驚愕のランナーです。全国走破に至る道程について、当初、個人の趣味で記していただけに、ディテールがやたらと細かいうえに、おっさん目線と、魂の叫びが、ダダ洩れです。であるがゆえに、同じおっさんとして、共感する部分も多いのですが。ただし、奥村チヨは小生の父親の世代ですけどね。2022/05/05

なんこっちゃん

0
自分がやりたいと思っていることをやり遂げた人の物語。レース前夜の過ごし方、当日の移動、レース中のこと・・・。走力的にも自分とほぼ同じくらいなので、共感できる部分が多い。しかし、自分はこのペースではレースに出られないので、きっと自分はかなわない。コロナで止まっていた自分の47都道府県制覇も来年からは本格的に再開したい。2023/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18523678
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品