君はまだ忘却の女神と仲良くしているのか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344926226
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0095

内容説明

「物忘れ」は憂うより楽しめ!77歳の現役脳神経外科医がユーモアたっぷりにつづる「物忘れ」にまつわる痛快エッセイ。

目次

第1章 物忘れにまつわる人情秘話(悲話)(診察の現場から(現役で働く高齢者たちの話;妻ごえ認知症の話 ほか)
日常の風景から(日本棋院で会った小学生の大輝くんとゆりちゃん;95歳と日本棋院で ほか))
第2章 物忘れのよもやま話(それは「認知症」?それとも「認知症まがい症候群」?;高齢者の二人暮らしの食卓では ほか)
第3章 人類のこれから(近未来のこと、シンギュラリティ;腕時計と舌先現象 ほか)

著者等紹介

郭水泳[カクスイエイ]
昭和41年広島大学卒。全国インターン闘争の国家試験ボイコット2年間。昭和43年二年遅れの国家試験受験・受領。東京大学脳神経外科入局。立体視(3Dステレオグラフィー)研究会創設、世話人。東大脳血管研究グループ。昭和47年USA・カリフォルニア大学サンフランシスコ校に留学。神経放射線科、神経内科、神経眼科。スエーデン・カロリンスカ大学神経放射線科短期留学。昭和48年福島県会津中央病院脳神経外科。昭和51年会津脳卒中センター開設。本邦初・全身用CTデルタスキャン導入。昭和52年リハビリ病棟開設。昭和61年のう救会・脳神経外科東横浜病院開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品