知識ゼロからの米国株投資入門

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

知識ゼロからの米国株投資入門

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344903524
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C2095

出版社内容情報

証券業界に30年以上勤める投資のプロによる米国株式入門書。
昨今話題になっている米国株投資。その魅力と方法を学び、米国株投資を始めよう!

【目次】
第1章 なぜ今米国株が人気なのか?
・米国は世界最強の経済大国
・1株から購入できる米国株
・高配当の企業も多い ほか

第2章 米国株投資の始め方
・米国株に発生する為替リスク
・長期投資と購入のタイミング
・米国株の注文方法とその特徴 ほか

第3章 投資銘柄を選んで購入する
・株価の指標を理解する
・自分にぴったりな会社選びの方法
・米国株投資の情報はどこで得る? ほか

第4章 投資信託を活用する
・銘柄選びに迷ったら投資信託
・投資信託のメリットとデメリット
・ファンド・オブ・ファンズを知ろう ほか

第5章 経済指標を押さえる
・米国の主要な経済指標
・世界が注目する米国のGDP
・経済の状況を反映する雇用統計 ほか

第6章 米国株投資の極意
・投資はあくまで余裕資金で行う
・暴落時こそ「買い」のスタンスを!
・目先の株価の動きは気にせずにどっしり構える ほか

内容説明

将来のお金に不安があるなら、世界最強の経済大国、アメリカの経済成長の恩恵を受けよう。手軽かつ、少額でできる!英語力一切不要!日本人が抱えるリスクを回避するため、今こそおすすめ。

目次

第1章 なぜ今米国株が人気なのか?
第2章 米国株投資の始め方
第3章 投資銘柄を選んで購入する
第4章 投資信託を活用する
第5章 経済指標を押さえる
第6章 米国株投資の極意

著者等紹介

岡元兵八郎[オカモトヘイハチロウ]
マネックス証券専門役員チーフ・外国株コンサルタント兼マネックス・ユニバーシティシニアフェロー。1963年宮崎県生まれ。1987年上智大学を卒業後、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券(現シティグループ証券)入社、ニューヨーク本社を含め26年間勤務。外国株式の営業、外国株式関連商品業務に携わり、2000年より日興ソロモン・スミス・バーニー証券(現シティグループ証券)にて機関投資家向けの外国株式セールス、セールストレーディング部門を統括、54ヵ国の株式市場の執行業務を行う。2019年10月からはマネックス証券にて、個人投資家向けに米国株を中心とした外国株投資情報の提供、長期投資の啓蒙活動を開始。訪問した国の数は80ヵ国を超え、世界各国の運用会社、証券会社、取引所の経営陣との親交も厚い。金融関係雑誌への寄稿、テレビ等メディアへのレギュラー出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品