知識ゼロからのビッグデータ入門

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

知識ゼロからのビッグデータ入門

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 04時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344903081
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C2095

内容説明

人工知能、IoT、フィンテック、自動運転、最新ビジネスモデルには、ビッグデータが不可欠!Google、Amazon、コマツ、ローソン…勝ち組企業の活用例満載。

目次

第1章 大量のデータ=ビッグデータではない―ビッグデータとは何か
第2章 Googleはなぜ無料でサービスを提供できるのか―データの蓄積・分析が売上を伸ばす
第3章 なぜ家電やメガネが次々と“スマート”になるのか―モノから集まったデータが新たな価値を生む
第4章 医療も教育もメディアも、カスタマイズドの時代に―医療・教育・情報分野とビッグデータ
第5章 事故や事件を未然に防ぐ―生活を守るビッグデータ
第6章 人工知能は人の仕事を奪うのか―これからのビッグデータとの付きあいかた
第7章 データでビジネスチャンスをつかむには―イノベーションを生むビッグデータ活用法

著者等紹介

稲田修一[イナダシュウイチ]
東京大学先端科学技術研究センター特任教授、情報未来創研代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふろんた2.0

13
まさに知識ゼロからの入門書。IT業界、部門ではなく、実務部門の人が読んでも役に立つ。2016/04/17

キ♡リン☆か

7
約10年前の本ですが、既にこれぐらい担っているんですね。今はどこまでできる様になっているのか?この種の最新刊の本を読みたくなりました。2025/05/26

Y田トモコ

5
本当に知識ゼロだった人間が、監修の先生のご指導のもと、わかりやすさを追求してつくりました。なので、とにかく平たく、とにかくわかりやすく、マンガも入れて、事例を「データ収集→データ活用→新しい価値」というフレームワークに当てはめて説明をつける、に徹しました。2016/01/28

takao

3
ふむ2023/08/16

ふるしゅん

3
初心者向けの内容。さらっと読める。ポイントカードってデータ収集の意味もあったのね。政府がデータ公表しているのも知らなかった。何か使えるかな~。2017/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10195220
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品