内容説明
40℃を超える猛暑、都市機能をマヒさせる大雪、爆弾低気圧、竜巻、ゲリラ豪雨…全世界で続発する気象現象は、何が原因か?身近な災害から、いかに身を守るか?人気気象キャスターが、イラストと図表で解説。
目次
1章 天気がおかしい!
2章 「異常気象」とは何か
3章 何が天気を狂わせる?
4章 すっかり変わった?日本の天気
5章 おかしな天気から身を守れ!
6章 知っておきたい天気の知識
著者等紹介
斉田季実治[サイタキミハル]
1975年東京生まれ。北海道大学で海洋気象学を専攻し、在学中に気象予報士資格を取得。北海道文化放送の報道記者、民間の気象情報会社などを経て、2006年からNHK気象キャスター。現在は「気象情報1958」「NEWS WEB」に出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すい
43
最近の異常気象に恐れをなして手に取った本。イラストや気象図がたくさんあって、非常に解りやすい解説で天気のあれこれを教えてくれる。専門的過ぎてよくわからない部分もあるけれど、なんとなく前よりは天気に詳しくなった気がするから、これからは少し天気予報が楽しく見られる気もするな。2015/09/06
pandakopanda
10
ここ最近の異常気象、台風、竜巻、落雷、豪雨、積雪などについて、イラストやグラフや図等を使って説明されていて、わかりやすかったです。天気記号とか懐かしい。2015/06/30
べべっち
9
【借本】けっこう難しかった…けど、天気予報のお供に置いておきたい(^ω^)2016/11/15
うみ
1
異常気象に興味があって。でも自分の知りたい異常気象の解説じゃなかったかな。とは言え、テレビを見ていてよくわからないところが、イラストのキャラクターたちの活躍と相まって、楽しく教えてもらえた。2016/10/15
コットン
1
イラストがあって助かった… 2016/05/15