出版社内容情報
プロの漫画家も受講する、アシスタント背景美塾の「初級講座」。平日開催&数万円の受講料にもかかわらず、延べ5,000人以上が受講してきた超人気講座の内容を1冊にギュギュッと凝縮! 背景作画の本も読んだ、パースの本も読んだ…それでも「背景を描くのが苦痛だ!」というあなたの「苦手意識」をあぶり出し、まるっと解決。背景を描くのが楽しくなれる1冊です。
内容説明
アシスタント背景美塾 初級講座とは?東京・原宿。日本一有名な?漫画アシスタントMAEDAXが塾長を務める実践型背景教室・アシスタント背景美塾。数ある講座の中で一番人気を誇るのが「初級講座」です。初心者からプロの漫画家、イラストレーターまで「背景を描くのが苦痛だ!」というあらゆる人の「苦手意識」を取り去り、背景を描くのが楽しくなると大きな話題に。平日昼間3日間開催、4万円超の受講料にもかかわらず、のべ5,000人以上が受講した超人気講座を1冊にまとめたのが本書です。
目次
第1章 立方体からパースを体験する(立方体を「見て描く」;イヤな手癖の直し方 ほか)
第2章 ラフからパースを導く(一点透視の消失点;消失点のすり合わせ ほか)
第3章 パーストラブル解消法(パースが暴走する理由;尖った形が生まれたら ほか)
第4章 パースを使ったテクニック(分割と増殖;分割はパースに距離感を生む ほか)
第5章 キャラピタ(建物の常識;屋根の常識 ほか)
著者等紹介
アシスタント背景美塾MAEDAX派 塾長MAEDAX[アシスタントハイケイビジュクマエダックスハジュクチョウマエダックス]
鹿児島県出身。福岡の短大卒業後、瀬口たかひろ氏のアシスタントとして2年半活動。その後12年に渡り週刊誌連載のアシスタントを勤める。声優名鑑に載るなど多方面の活躍があり、漫画家アシスタントとして日本で一番の知名度を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。