出版社内容情報
食事や仕事、日常のほんの一瞬を捉えるこころのつながり。多岐にわたる“百合”をテーマに綴るはるかわ陽オリジナル百合作品集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おこげ
8
『ショコラ・ド・ボヌール』のスイートなお話のように濃い甘みがたっぷりハイミルクあれば、バランスのよいミルクにマイルドビター香るブラックまで…チョコに例えても愉しめるアソートな作品集🍫連載版と設定は違っても百合度はおんなじ『塔子さんは家事ができない。オリジナル』こちらもお熱いキスが拝めて幸せ💕おねロリアンドロ百合の『ルーズコントロール』ずるいお姉さんとの年の差不倫もの『ピンク・ストロベリー』などなど、様々なカップルたちの色んな百合が詰まっているお得感も魅力😍2020/12/23
聲
5
女性的なテイストで、少女漫画的なコマ割り、ゆるい女性同士の繋がりというより、きちんと恋愛を描いているのが好きなので、どの作品もよかったです。はるかわ先生のらしさが前面に出てて、すごく気持ちよく読めます!全部好きだった。2021/10/23
幸音
4
はるゆきろう作品集。陽さんのは表紙にもなってる『あなたの夜が明けたら』を楽しみにしていた。同性専門の風俗嬢が添い寝だけを求める客に恋する話。すぐ続きに描き下ろしのその後が載ってて、律さんが、人をダメにするタイプのお姉さんだってことが意外だった。メイドとお嬢様の『ルーズコントロール』、同人誌で読んでるけどこれが2014年の作品だということにびっくり。そんなに前なのか。塔子さんのシリーズは同人誌持っていなくて商業の方も未読だから初めて読んだ。2020/12/27
月子
3
みんな可愛かった◎2022/02/23
かやま
3
短編集。不穏な作品もなく安心して読める本だった。互いに依存し過ぎるバカップルを描いた『一寸先は元カノ』が良かった。2021/01/06
-
- 和書
- 生と死の人類学