内容説明
マイナスイメージからの信頼ブランド構築。“信頼残高”人生を動かす見えない力。国内市場規模6千億円超、急成長する業界で、信頼残高をいかに積み上げてきたか?日本・アジアに展開する聖心美容クリニックの統括院長兼日本美容外科学会理事長、鎌倉達郎医師が語る「信頼」の重要性。
目次
第1章 不信や批判がつきまとう美容医療業界で30年 「信頼」を積み重ねるからこそ成長も成功もある
第2章 信頼とは―相手を尊重すること 偏見や先入観は捨て、傾聴と共感を意識することが大切
第3章 信頼とは―隔たりのない心を持つこと 誰にも心の壁を作らないスタンスが周囲との距離を縮める
第4章 信頼とは―ブレない姿勢でいること 明確な価値観を貫けば、必ず周りがついてくる
第5章 信頼とは―利他の精神をもつこと 他者のために尽くせば仲間の輪が広がっていく
第6章 信頼とは―広い視野を持つこと 無理して得られる小さな利益より、大きな信頼へ目を向ける
第7章 仕事も人生の成功も周りの信頼あってこそ 信頼の道を歩み、美容医療業界の発展を願う