幻冬舎文庫<br> いのちの十字路

個数:
電子版価格
¥847
  • 電子版あり

幻冬舎文庫
いのちの十字路

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月31日 13時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 1p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344434660
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

医師国家試験に合格した野呂は、金沢のまほろば診療所に戻ってきた。娘の手を借りず一人で人生を全うしたい老母。母の介護と仕事の両立に苦しむ一人息子。妻の認知症を受け入れられない夫。体が不自由な母の世話をする中二女子。……それぞれの家庭の事情に寄り添おうと奮闘する野呂は、実は、ヤングケアラーという辛い過去を封印していた。

内容説明

医師国家試験に合格した野呂は、金沢のまほろば診療所に戻ってきた。娘の手を借りず一人で人生を全うしたい老母。母の介護と仕事の両立に苦しむ一人息子。妻の認知症を受け入れられない夫。体が不自由な母の世話をする中二女子。…それぞれの家庭の事情に寄り添おうと奮闘する野呂は、実は、ヤングケアラーという辛い過去を封印していた。

著者等紹介

南杏子[ミナミキョウコ]
1961年徳島県生まれ。日本女子大学卒。出版社勤務を経て、東海大学医学部に学士編入し、医師免許取得。大学病院老年内科を経て、都内の高齢者中心の病院などで勤務する。2016年『サイレント・ブレス』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

布遊

31
まほろば診療所で、訪問診療に携わっている、元ヤングケアラーだった新人Dr.野呂聖二。各章、それぞれ問題を抱える家庭に訪問する。看護師麻世ちゃんとのコンビがほほえましい。祖母を介護していたときのわだかまりも次第に溶けていく。診療所の先輩先生たちも皆温かく、ほのぼのとしたお話。2025/06/04

ごへいもち

16
こんなふうにいろいろ改善方向になって欲しい2025/07/23

智哉

15
コロナ禍の異常事態がありありと思い出される。永遠に続くのではないかと悲観したものの、終息してしまえば遠い昔の出来事のよう。やり場のないヤングケアラーの感情に心を動かされた。社会で取り組む課題は多い。2025/06/28

はなちゃん

11
何冊目かの南さんの作品。今まさに大きな問題になっている介護問題、ヤングケアラーはじめ介護を担っている家族の問題…現場を知る現役医師ならではの視点で描かれている。主人公野呂先生の優しい人物像で癒されるが、問題は深刻なもの。重くなり過ぎずに読みながらも、自分の問題としてもいろいろ考えさせられる。2025/06/09

kouya

10
いのちの波止場の続編。野呂君が医師になりまほろば診療所に戻ってきた。冒頭で、気になっていた咲和子先生が医師を続けていて嬉しかった。1話目「水引の母」泣いた。あまりにも急な展開でフィクションながら、どうして、噓だよねと休みながらじゃないと活字が追えなかった。2話目「ゴリの家」正直息子に腹が立ったが、介護の現場がいかに過酷か家族を支える第三者の存在が、ナイスなタイミングで介入する事の大切さを考えさせられた。野呂君もヤングケアラーだった自身の過去と向き合いながら、医師としての成長を感じ私の学びにもなるシリーズ。2025/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22567587
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品