出版社内容情報
想い人・佳乃は老中の隠し子だった。秘密を知って悩む小太郎に危機が連続する。謎の美人三姉妹からの、店子になりたいという申し出。だが、姉妹の目的はある住人の始末だった! さらにここにきて借金問題も再燃。小太郎は大金を払うか於金を娶るか、選択を迫られる。二つの難題をどうする、大矢家? 笑いと涙の時代小説、注目の大転換期!
内容説明
想い人・佳乃は老中の隠し子だった。秘密を知って悩む小太郎に危機が連続する。謎の美人三姉妹からの、店子になりたいという申し出。だが、姉妹の目的はある住人の始末だった!さらにここにきて借金問題も再燃。小太郎は大金を払うか於金を娶るか、選択を迫られる。二つの難題をどうする、大矢家!?笑いと涙の時代小説、注目の大転換期!
著者等紹介
井原忠政[イハラタダマサ]
神奈川県鎌倉市在住。2000年に脚本「連弾」が第二十五回城戸賞に入選し、経塚丸雄の名義で脚本家デビュー。16年、『旗本金融道(一)銭が情けの新次郎』(経塚丸雄名義)で時代小説家デビューし、翌年に同作で第六回歴史時代作家クラブ賞新人賞受賞。20年、井原忠政名義で「三河雑兵心得」シリーズを刊行開始。同シリーズで『この時代小説がすごい!2022年版』文庫書き下ろし編第一位獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yamatoshiuruhashi
43
旗本大家第三作。老中の妾は実は…。新しく入居した浪人の娘と称する女性は実は…。まあ色々あるが、娯楽時代劇とすれば面白い。チャンバラと捕物帳と人情噺が混じって楽しめるが、数年、いや次巻が出た時にこの内容を覚えているか、自信なし。でも面白いからいいか。2025/04/27
baba
27
井原さんの戦国物と違って、初めは戸惑いが多かったが、うつけ者と思っていると楽に読み進めて楽しめた。3作目で夫婦になれておめでとうございます。2025/02/14
剛腕伝説
11
うつけ長屋の旗本大家シリーズ第四弾。小太郎の家作に引っ越してきた浪人の三姉妹、実は嫉妬に狂った将軍家の息女だった!難を逃れるために佳乃は夜逃げ、将軍家息女にちょっかいを掛けた借家人は金玉を踏み潰される!しかし大好きな井原忠政もここまでおふざけが過ぎると鼻につく。やっつけ仕事感が半端ないし、井原さんどうしちゃったの???2025/05/10
やま
6
シリーズ3作目。謎の三姉妹が屋敷の店子に、事件発生。愛する者のため刀とサイコロを振る小太郎。サクサクと楽しみながら読めました。次巻が楽しみです。2025/03/13
Gretchen
6
この作者の他の作品が戦国ものでストーリーが強いから、市井小説の本作はちょっと影が薄い。でも、いい感じのふざけた部分が多めなので、ほのぼのしてて良いです。 小太郎、おめでとう。2024/11/26
-
- 和書
- バターはどこへ溶けた?