幻冬舎文庫<br> 今日もひとり、ディズニーランドで

個数:
電子版価格
¥564
  • 電子版あり

幻冬舎文庫
今日もひとり、ディズニーランドで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 05時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 230p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344427792
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「霞んでいく夢とか希望を、ここに来れば取り戻せる」。仕事もせず実家で寝てばかりいた二三歳の僕は、そう信じてディズニーランドにひとりで通っている。アトラクションの列で家族や学生時代の回想にふけったり、美少女をスカウトマンから助けようとしたり、ある夜、そんな毎日が父親にバレて―。夢と魔法の王国が舞台の笑って泣ける青春小説。

著者等紹介

ワクサカソウヘイ[ワクサカソウヘイ]
1983年生まれ。文筆家。「TV Bros.」などのコラムで一躍人気を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

159
23歳無職、実家で暮らす青年が年パス買ってディズニーランドで自分探し。なんだかんだ言いつつ息子を放っておけないお父さんにディズニー通いがばれて、「出ていけ!」と言われた後、さすがに考えるか…と思いきや僅かなお金をディズニーホテルに3連泊して使い果たす。そして翌日ももう来れないだろうからとランドへ。絶妙タイミングのメールに救われたが、あぁ…とついつい親目線に。現実はそううまくはいかんわな。リアルなディズニー描写に行きたくなった!2020/05/21

相田うえお

77
★★☆☆☆23080【今日もひとり、ディズニーランドで (ワクサカ ソウヘイさん)k】初読み作家さん。あ"〜当方も木こりになりてぇ〜てなことはないけど、主役の23歳ニート男、親に「何かやりたいことはないのか!」と問われて『木こり... 』うん、親を黙らせる模範解答!この男性がTDLの年バス買って通い出すんですよ、一人で。こういう所って誰かと一緒ならいいけど、乗り物などは二人席が多いんで気まずい様な〜。ま、それでも楽しめればOK!個人的にはアトラクションよりもポップコーンを食ってダラダラしてる方がいいかな。2023/12/15

ryodo

43
★★★★★…♕ ディズニー最高だわ。(23歳ニートで孤独な僕はTDLで人生のヒントを見つける…)笑って泣けて個人的に刺さった…話の流れで今は無いアトラクションも含め、面白くユーモアに紹介しててつい吹いてしまったり、共感するところもあった。あと、シーもUSJも出てきた(笑)終盤「冬」の章から、主人公が大切なものに気づいて前を向いたところに感動した。まさに「霞んでいく夢とか希望を、ここに来れば取り戻せる」。解説では現在のことも書いてあって良かった。『僕たちは、共存できる。この王国の景色のように』p2192020/04/16

くろにゃんこ

40
23歳、ニートで何もする気になれず毎日、夢の王国へ…ランドの細かいあれこれに懐かしくなったり行きたくなったりしますが、何かをきっかけにメキメキ立ち直るような話ではないのでまぁ現実的というか…ですね(^^ゞ2019/01/02

ナチュラ

26
某読書会で紹介されていた本。 将来の希望や目標も仕事する気もない23歳のニート青年が、ふとしたキッカケで東京ディズニーランドに毎日一人通う。楽しむためというより、慰められに行くような心情が滑稽でもあり、切なくもある。けっこうギャグ的センスのある文章で自虐ネタが笑えるのだが、終盤は感動もあったりする。 お一人様でもディズニーランドは優しいのだね。2019/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13039190
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品