夢みるかかとにご飯つぶ

個数:
電子版価格
¥1,170
  • 電子版あり

夢みるかかとにご飯つぶ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月08日 10時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344042971
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

母になっても、四十になっても、
まだ「何者か」になりたいんだ
私に期待していたいんだ
二児の母、会社をやめ、小説家を目指す。無謀かつ明るい生活。

「好書好日」(朝日新聞ブックサイト)の連載、「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」が話題のライターが、エッセイストになるまでのお話。



最初の夢は、「黒柳徹子になる」だった。それがまあ、いろいろあって(歌手目指したり、劇団に入ったり、NHKに落ちたり、失恋したり、婚活したり、子ども産んだり)、のち、会社を辞めて小説家を目指すことに。しかし、何度新人賞に応募しても、結果は……。
キヨシ、なんでそんなに夢見がちなの?


【目次より】
柔く握る
子どもを陽にあてただけの今日
ははははるもの
父は中島
元カレが坂口健太郎に似ていてね、
プーさんと滞納
小説家になれない完全なるアリバイ
ここじゃないどこか、ってずっと言ってる
清、会社辞めるってよ
私が小説家になれないのには、101の理由があってだな
ドキュメント落選
あの日、土下座をしなかった
私たちはいつも同じところに立って

内容説明

最初の夢は、「黒柳徹子になる」だった。それがまあ、いろいろあって(歌手目指したり、劇団に入ったり、NHKに落ちたり、失恋したり、婚活したり、子ども産んだり)、のち、会社を辞めて小説家を目指すことに。しかし、何度新人賞に応募しても、結果は…。キヨシ、なんでそんなに夢みがちなの!?「好書好日」(朝日新聞ブックサイト)の連載、「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」で話題のライターが、エッセイストになるまでのお話。

目次

第1章 繭を脱ぐ日
第2章 子どもを陽にあてただけの今日
第3章 恋はやけくそ
第4章 私たちはいつも同じところに立って
第5章 今日も世に出ませんでした
第6章 あの子のすごい私

著者等紹介

清繭子[キヨシマユコ]
1982年生まれ、大阪府出身。早稲田大学政治経済学部卒。出版社で雑誌、漫画、絵本等の編集に携わったのち、小説家を目指して、フリーのエディター、ライターに。「第6回深大寺恋物語」審査員特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

戸部アンソン

14
現在進行形で子育てしながら書いた取材したり。上がどこかわからんけど、もっともっとと頑張る作者に共感しまくり。応援したくなる。その姿を見て育つご飯粒ぶちまけるお子達もきっと愉快に過ごされているんだろう。よその幸せを読みながら良い時代になっているんだなぁと思いました。2024/08/14

たれみみ

12
小説家を目指すために出版社を辞め、フリーライターになった著者。好書好日で連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」を書いていらっしゃるそう。本書は二児を育てながら小説家という夢を追いかけて奮闘する日々を描いたエッセイ。根本的に自分が大好きで、それを自認されているのが清々しい。"自虐ではなく自笑"の語りは楽しくてずっと聞いていられる。"だから私はこの先、たぶん、きっと、いい小説を書くだろう。私だけの、いい小説を書くだろう。"単にポジティブなだけでなく、多方面できちんと努力されている方だと感じる。2025/03/12

meg

11
X(旧Twitter)で時折目にする『小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。』を拝読して、(なかなかメンタル強いな…)と気になっていたので手に取った。育児の素晴らしさ大変さ、小説家になりたいのになかなか選考を通過しない悔しさ、その他(こんなことまで書いちゃうのか。)というようなことまで書かれている。めっちゃ自己肯定感高くてエネルギッシュでコミュ力高くて、うおー、私の対極に居る人間だー、うらやましい…と終始圧倒された。これだけのへこたれない精神があれば小説家でなくとも何者にでもなれる、と思う。2024/08/24

いくみ♪

9
アマゾンオーディブルで通勤のながら聴きで読了。まずは夢を叶えたその事実を祝福するしか!すごい!小説家ではなくエッセイでのデビューだったけど、それでも良かったのだと。包み隠さない筆致がなんだか親近感湧くようで友達みたいな気分になった。2025/01/21

あんず

9
文章からすごくよく喋る人なんだろうなと思った。とにかく言葉選びがにぎやか、1人漫才をしているかのよう。底抜けの明るさは元気がない夜に読むと、少し元気が出ました。何者かになりたいって、永遠の欲求かなと思う。そんな私も、毎日何者かになりたいと思っているので、同じように思っている人がいて安心しました。2024/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22026642
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品