内容説明
人気ゆるキャラ「家康くん」の誕生から現在までのすべて。百田夏菜子さん(ももいろクローバーZ)との特別対談も収録。
目次
出世大名家康くんin浜松
出世大名家康くんって?
出世大名家康くんヒストリー
いざ、出世旅へ
出世大名家康くん日記
家康楽市in浜松出世城
浜名湖花博2014
教えて!家康くん浜松のおいしいもの
出世大名家康くんの方言講座
教えて!家康くん浜松の祭り〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
102
浜松は色々頑張ってるなあ。静岡にもご当地キャラがいたはずなんだけど・・2025/06/25
布遊
5
先日、浜松城に行ったときに、ゆるキャラ家康くんに会って、写真を撮ってもらい、握手をしたばかりだったから、図書館でこの本を見かけたときに、借りてしまいました。家康くんはピアノの袴・うなぎのちょんまげには気づいていたけれど、みかんの家紋には、気付かなかった。2015/02/11
ERIE
0
浜松市民なので。本屋で立ち読み。 家康くん半分、浜松のガイドブック半分でした。 2011年~って意外に前からいるのね。 喋るようになったのは正解かも。話術あるもん。 そういや、家来の人「自分もいっぱい出てる」って全然写ってなかったですよ。家康くんとのドタバタコンビが面白いので彼の自己紹介が欲しかった。 浜松出身のももクロの子との対談も。この子については「茶畑のシンデレラ」って浜松に全然茶畑ないですよ~!!と以前から疑問を抱いている。森町とかなら納得できるんだが。2015/01/20