10年後に後悔しない働き方―ベンチャー企業という選択

電子版価格
¥968
  • 電子版あり

10年後に後悔しない働き方―ベンチャー企業という選択

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344025240
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C0095

内容説明

就職・転職を考えたときに読むこれからの仕事選びのバイブル!GMOインターネット、オプト、パーク・コーポレーション、ワークスアプリケーションズなど23社の経営者が語るハッピーな働き方。

目次

序章 ベンチャー経営者が語る10年後に後悔しない会社選び(万人にとって“いい会社”はない;あなたは「ミッション遂行型」?それとも「ミッション創造型」?;ベンチャーとは何か?;10年後に後悔しない会社の選び方)
ベンチャー経営者が語る10年後に後悔しない働き方(ベンチャーとはイノベーションと笑顔の循環を生み続けるもの(熊谷正寿(GMOインターネット株式会社代表取締役会長兼社長・グループ代表))
起業はノーリスク・ハイリターン(鉢嶺登(株式会社オプト代表取締役社長CEO))
自分の根っことなるものを見極める(井上英明(株式会社パーク・コーポレーション代表取締役))
若いうちから難度の高い仕事に果敢にチャレンジできる会社を選ぶ(牧野正幸(株式会社ワークスアプリケーションズ代表取締役最高経営責任者)) ほか)

著者等紹介

垣畑光哉[カキハタミツヤ]
「ストーリーズ」代表。マネーコンフォート株式会社代表取締役。立教大学法学部卒業後、外資系保険会社に10年間勤務し、保険の通信販売・店頭販売・職域販売といった多様なマーケティングを経験。1999年に独立、2001年に保険業界に特化したマーケティング会社としてマネーコンフォート株式会社を創業する。以後10年以上にわたり、保険業界向け販促ツールの企画制作に携わる一方、近年は各分野のプロフェッショナルや経営者への取材をコンテンツ化するプロジェクト「ストーリーズ」を展開し、国内外を取材に奔走(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっしー

3
★★たくさん人を取り上げてるせいか、薄っぺらい内容に感じた。2015/06/18

Yutaro Hosokawa

1
 10年後、20年後どうなりたいかを考えて働いている人って素晴らしい。仕事は手段であって、働くこと自体が目的化しているのは違うはず。  そして、働くことで最高に楽しいのは、会社のVISIONが自分の目指す未来と一致していることだと実感した。2014/06/29

ura2wa

1
一度しかない人生だからね!2014/03/13

ジョルジオ鈴木

0
インスパイアされるところがあったが、経営者だけでなくて、創業社長以外のメンバーからのコメントがあったほうがベンチャーべ働くことのイメージがつきやすい、あくまでも、転職としてベンチャーいくのだから、同じキャリア形成した人の道筋があると更に勉強になる。2017/11/12

Kazuki

0
ベンチャー企業で働く経営者たちが「10年後に後悔しない働き方」について語っている。共通ワードは「成長」「自己実現」「人」。ベンチャー企業の良さは、圧倒的な成長が望めるという期待値の高さにある。この成長が、夢や目標を実現するための近道となる。そして、企業の選別は、そこで働く社員や社長の考え方やビジョンに重きを置くと良い。なぜなら、環境が人の成長に大きく関わるからである。理想なのは、自分の軸と企業の軸が同じであることだ。変化を恐れず、何事にもチャレンジしていこう。失敗は成功への架け橋だ。2016/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7942442
  • ご注意事項

最近チェックした商品